• 269630総閲覧数:
  • 88今日の閲覧数:
  • 127昨日の閲覧数:

糸のこのドライブです! (^_^)v 5年生

5年生の図工。電動の糸のこぎりを使った作品づくりです。題して「糸のこのドライブ」。それぞれがデザインした作品を、電動の糸のこぎりでどんどん切っていきます。シャカシャカと軽快な音をたてて、曲線も平気です。

複雑なデザインも、上手に切って進みます。

バスをデザインしているのは、O.Hさんです。「東京ドームシティ行き」と書いてあります。このバスは明日(5月9日)の東京遠足のバスですね。いい感じです(^o^)

おや、なんだか面白いかたちです。 「これは、なんの形なの?」と聞いてみました。

「ツチノコです!」

!! なるほど。なかなか珍しいものを作品にしています。S.Yさんです。そういえば「糸のこ」と「ツチノコ」って、少しにていますね。

と、そんなことを言っていたら、私(校長)は、5年生女子に『糸のこのドライブ』なのに、つい、

「ああ、竹のこのドライブね」

と言ってしまいました。「あはは!」と笑われてしまいました。当たり前ですね。そういえば、今朝は竹の子ご飯を食べてきたのでした(>_<) いやはや、はずかしい…<(_ _)>

5年生のみなさん、いい作品を完成させてくださいね。

がっこう、たんけん隊!

1年生にとっては「未知」のところも多いのが、小学校。まだ、一度も入ったことがない部屋もあります。そこで、今日は先輩である2年生のリードで「がっこうたんけん」をしてみました。

班ごとに、2年生が案内、リードして、学校中を巡ります。

▲ ここは、図書室。こちらは、保健室。もう、利用した1年生もいるみたいです。

▲ 校長室にも入りました。校長先生の写真がいっぱいです。理科室の注目は、やっぱりこれ! 人体模型です。なんだか、急に無口になった子もいます。「ぼく、こわくない!」という男子もいます。たのもしいですね。(^o^)

▲ 「しーっ…。しずかに…」 3年生は真剣に勉強中です。しずかに入って、しずかに出ました。4年生は理科の勉強中。「かん電池のはたらき」を実験しています。1,2年生にはなんだかすごい実験をしているように見えたみたいですね。

▲ 5年生は図工です。糸のこぎりを使って工作をしていました。5年生になると、こんなこともするんだ…というような真剣な顔の1,2年生。一方の5年生は、「こんなの簡単だよ」という顔です。(^_^) さすがですね。

こうして、2年生がリードする「がっこうたんけん」は、いろいろな部屋や、いろいろな活動を見て終わりました。一番こころに残ったのはどこだったのでしょうね。

[…]

きれいにしてやったのに…(>_

カメ君がブロックの上で甲羅干しをしています。気持ちよさそうです。

って! あれ? よく見ると…

 

甲羅がだいぶ汚れています。たしか、網でつかまえてきれいにしたやったのは4月23日でした。ほぼ、あのときと同じように汚くなっています。(T_T) たぶん、池の底には泥がたまっていて、その泥が甲羅に付いてしまうのですね。別段、好きで汚れているのではなさそうですが、いくらきれいにしてやっても、すぐに泥まみれになってしまうに違い在りません。もう、きれいにするのはやめます<(_ _)>