• 269630総閲覧数:
  • 88今日の閲覧数:
  • 127昨日の閲覧数:

給食は「恵方巻」! …のあれこれ!

節分はあす3日ですが,給食のメニューでは今日が「節分献立」でした。恵方巻と福豆がメニューに入っています。さて,どうだったのか,見てみましょう。

▼ こちらは1年生。(^_^)v じょうずに恵方巻をつくって食べていますね。 え? あれ?右の子はご飯が外側になっています(>_<) これって,ハイテクニックの恵方巻ですか? いや,どうやら食べていたら,広がって逆になってしまったみたいです。(>_<) となりで,心配そうに見ていますね。

▼ 2年生。おお,みんな恵方巻にかぶりついています。方角なんか関係ありません。それどころではなさそうです。(>_<) もりもり食べていますね。(^_^)v

▼ 3年生。あれ? なんだか海苔が小さいですね。 実は,3年生は海苔を四分の一に切って,小ぶりの「恵方巻」にする子が多かったようです。コンパクトで食べやすいって。(^_^) みんな上手に作ったようです。

って,見ていると,どこかで「ぱらぱら!」という音がしました。おおお! 豆まきですかっ! …と思ったら,

福豆を落としてしまったのだとか。あららら~。S.Rさんが,拾っているところです。(>_<)

▼ 4年生はもうメインの恵方巻を食べるところが終わっていました。(>_<) でも,あれ? 海苔に包んでいる子がいます。N.Hさんです。包んでいるのはご飯ではなく,大量のツナマヨ。(>_<) でんぶも入れています。それをおにぎりのように包んで食べました。「あぶないなあ…」と思ってみていたら,

やっぱり(>_<) べろ~んとツナマヨがはみ出してきました。(^o^)

▼ 5年生。さすがに高学年! 恵方巻をつくるのもうまいものです。海苔の上に,きれいにご飯を広げ,具材を乗せて巻いています。食べながら,余裕の表情ですね。…って,「願い事」をしていますか?

こちらは,N.Kさん。人気のない「でんぶ」を「好きだから!」と大量にいただいて,ほとんど「でんぶ巻」のようになっています。たぶん,食べて後悔はしないと思いますが…。

▼ 6年生。うれしそうに恵方巻をつくるO.Sさん。そして,一番に恵方巻を完成させて,ちゃんと「西南西」の方角をみながら,無心に食べるI.Rさんです。

で,こちらは…。K.Yさんのなぜか「くちびる型のでんぶ」。みんなに受けていました。

一方,こちらはT先生が恵方巻を「西南西」に向かって食べているようす。ですが…

完全に,Y.Aさんの爆笑モードに。(^o^) T先生! もっと,普通にやさしい顔で食べてくださいって。(>_<)

[…]

たこたこ,あがれ! でも,風が…。

1年生が生活科で「たこ」を作りました。そして,今日,「初フライト」を迎えました。

でも,空はすっきりと青空なのですが,肝心の風がありません。(>_<)

子どもたちは,仕方がないので自分で必死に走っていました。でも,走っていると自分のたこがあがっているのが見られないんですね。後ろ向きに走れば見えますが,それではスピードが出ないので,うまくあがりません。

やっぱり,たこは風が少しある時に限りますね。はい。また,たこあげして遊んでくださいね。

新しいジャンプ台で,ジャンプ!!

なわとびに使う「ジャンプ台」。子どもたちがたくさん使うので,真ん中にひびが入っているものがありました。そこで,子どもたちが少しでもなわとびが上達するようにと,ベニヤを新調して「新しいジャンプ台」をいくつか設置しました。

このジャンプ台を使うと,二重跳びのリズムがつかめたり,あるいは三重跳び,四重跳びなんていうスゴ技も可能にしてくれたりします。子どもたちは,新しくなったジャンプ台でどんどん跳んでいます。