• 266808総閲覧数:
  • 7今日の閲覧数:
  • 88昨日の閲覧数:

野菜炒めに挑戦

今日は6年生の調理実習。担任のT先生は朝からそわそわと児童の登校の様子を確認しています。よしよし欠席なし。材料等の忘れ物もなさそうです。

作業の段取りを確認し,早速中休みから準備を始めるが,さすがに6年生。少々のことはこちらからの指示がなくてもどんどん進んでいきます。昨年までの積み重ねが確かに生きているのでしょう。

早速調理開始。

N.Kさん,にんじんの厚さを女子に確かめているのでしょうか。

T.Sさんは,なかなか真剣な表情です。H.Yさんがタマネギを切る傍らで,Y.Fさんが自分の順番を待ちながらじっと見つめています。

女子の手つきはさすがに手慣れて見えます。家でのお手伝いの成果でしょうか。

担任「Aさん,家でも結構お手伝いしてるの?」 Aさん「いいえ,全然。」 なるほど,タマネギの切り口はたしかにいくぶんか曲がっています。 この班も,男子の作業を女子が厳しい目でチェックしています。

この班は,I.Rさんを中心に作業が進んでいます。男の子も一生懸命ついていきます。S.Yさんは,卵をわるのがなかなか上手です。家でも手伝っているのでしょうか。調理中ですが,手の空いている人は順次使い終わった用具の片づけも平行して行っています。効率的で感心,感心。

この班は素晴らしい彩りです。その正体は,その黄色と赤の・・・え~と・・・そう,パプリカです。余ったので,いくらか他の班にもわけてあげました。他にもアメリカンチェリーが見られます。添え物として用意しました。

O.Hさんが炒めています。T.Nさんがフライパンに熱い視線を注いでいます。

何だこれは?! アスパラベーコンですね。持ってきた具材が少々余ったようで,急きょ思いついた料理でしょうか。 H.Y「先生,楊枝はありませんか?」 T先生「急に言われたって,そんなものはありません。」 H.Y「職員室にたぶんありますよね?」 T先生「かもね・・・」 H.Y「もらってきます!」 こんな時は本当に動きが速い!(笑) あっという間に完成しました。

今日は特別に家庭科室で給食の用意をして,野菜炒めも一緒に食べます。

「N.Mさん,お味はいかがですか。」「冷めちゃってます・・・」 そうか,この班は手際よく完成したので,待っている間に冷めてしまったのですね。

みんなで囲む食卓はやっぱり楽しいものですね。「先生! Y君が野菜炒めを食べません」「え~,まさか・・・ みんなで作ったのに・・・ え~」「わっ分かりましたよ。食べますよ。一口食べますから。」 こんなやりとりにも笑顔がこぼれます。

食後はみんなお腹がぱんぱん。調理実習の片付けと給食当番の片付けが同時進行になりましたが,手際よくきれいに片付けが完了しました。校長先生もT先生も美味しくいただきました。ごちそうさまでした!

[…]

募金へのご協力に感謝します

上のような児童会からの手紙が今日お宅に届く予定です。これは,先週末までご協力をお願いしていました緑の羽根募金・ユニセフ募金の感謝のお手紙です。皆様のご協力によって総額でこれだけたくさんの額が集まりましたこと,感謝申し上げます。

今回のお手紙は,募金を呼びかけた児童会の5年生I.Rさんが書いたものです。

現在同時進行でひまわりプロジェクトへの募金,また家庭のご協力をいただいているところです。あわせて感謝申し上げます。

虫をさがせ! (=゚ω゚)ノ

2年生が校庭で何か探しています。聞いてみると,生活科の学習で「虫をさがしてるの!」とのことです。そういえば,今日は6月4日で「むし」の日ですか?

さて,校庭でどんな「虫」が見つかったのか。子供たちの収集ボトル(?)を見せてもらいました。

これは,ご存じのダンゴムシです。日陰の物の下をさがすと,団体でわーっと集まっています。てのひらに乗せると,まさに団子のように丸くなって,なかなか愛嬌のある虫ですね。

これは,オンブバッタですね。まだ小さいので大人になり切っていないのかもしれませんが,オスはせいぜい25mmぐらいにしかなりません。メスは50mmぐらいにもなります。校庭にいっぱい飛んでいる昆虫ですね。ボトルの持ち主もボトルの中に捕まったように写真を撮ってみました。(^o^)丿

こちらは,カタツムリ!! イチゴのケースの中には数十匹が入っています。I.Tさんの収集です。「校長先生,においかいでみてぇ!」と言われましたが,ていねいに遠慮しました。想像がつきますから。((+_+))

むこうの方で,「あ! 大きな毛虫~!!」と叫んでいますが,さすがに「毛虫」は収集ボトルには入れなかったようです。よかった。(;´Д`)

昆虫は子供たちの友達です。(*^^)v よ~く観察してね。飼ってみることも大切です。食べ物はなにが好みか,どんな動き方をするのか,などなど調べると楽しいことばかりです。

[…]