• 269109総閲覧数:
  • 1今日の閲覧数:
  • 195昨日の閲覧数:

レッツ!! クライミング!! (^_-)-☆

今日16日,6年生は「クライミング教室」で市総合公園の体育館に行ってきました。到着してすぐに歓声が上がります。会場のクライミングボードを見た一同からの驚きの声です。「おぉ,高い!」「早くのぼりたい!」( `ー´)ノ 本校の体育館にもボルダリングボードはありますが,高さが全く違います。始まる前からテンションがマックスな様子。講師の先生方にも元気に挨拶ができました。広い体育館なので,声の響きがいつもと全然違います。 なんとこの高さです。11m。

念入りな準備運動の後,四つの班に分かれてさっそく始まります。まずは手前側の低いボードのグループ。昨年9月からの経験がある分,さすがに手慣れた手つき足つきでのぼっていきます。若干のブランクもありながらも,すぐに慣れてどんどん挑戦します。

ふと別のボードから声援が聞こえます。「がんばー」「左足をあげてー」「次は右手を黄色にー」「もう少しー」 さっきの高いボードにさっそく挑戦している人がいます。それにしても本当にすごい高さです。 K.Yさん,Y.Fさんに引き続き,I.Rさんもてっぺんに到達。いやはやすごい。 挑戦中のK.RさんとN.Mさんも揃ってクリア。 こちらのK.Rさんは,低い方のボードでも精力的に練習していました。 何度も何度も練習し,高いボードの方もクリアしました。なんと高いボードには5回もチャレンジしました。担任はたった2度のチャレンジでしたが,自分の重い体重を支えて一番上まで到達することはできず,しかも腕や手の筋肉が極度に疲労し,2回で目一杯でした。そんな中,5回もチャレンジしたというだけでもすごいことです。 担任も挑戦するも撃沈。(;´Д`) それぞれが真剣そのもの。マットに寝そべっているS.Sさんは,どうやら落ちたのかな・・・。

低い方から高い方へ移動してきた人たちは,ザイル(ロープ)で支えられながらの挑戦になるため,靴を履き替えたりベルトを装着したり。そして講師の方にザイルを取り付けていただきます。安全対策は万全です。 N.Nさんの挑戦を,向こうからカメラがねらっています。T.Gさんも一歩一歩進んでいきます。

おっ! 気づくと校長先生が挑戦中! みんなの応援の声がひときわ大きくなります。1つ目の「ビールジョッキ」(ジョッキ型のホールド)を越えて,2つ目にも手をかけ,そしてまっすぐその上へ・・・ と,その瞬間力尽きた様子です。惜しかった。この後,K.Rさんがこのルートをクリアするのを下から眺めながら,「あぁ,あそこは左のピンクに行けばよかったのか・・・」とおさらいしていました。 最後に講師の先生からお話をいただき,しっかりお礼のあいさつをして帰ってきました。どの児童も今回の体験を楽しめたようです。腕が痛くても疲れても,マメができても皮がむけても,最後まで楽しみ挑戦し続けました。帰りのバスの中も,大変盛り上がっていました。2学期のクライミング教室が今からとても楽しみになりました。

↑ 激戦の跡。N.Mさんの皮がむけた指。((+_+)) 「平気ですっ!」と本人。こんなに皮がむけた手でも最後まで挑戦し続けたのでした。きずバンを巻きました。(*’▽’)

[…]

給食に,メロン! ( `ー´)ノ

今日の給食には「メロン」が一切れつきました。(‘◇’)ゞ

これは,もちろん地元「旭のメロン」です。みずみずしくて,甘くて,とても「まいう~」でしたぁ!

本校の近くには,JA直売の「サングリーン」さんがあって,休日はもとより平日でもとてもにぎわっています。とくに,メロンのシーズンの今は糖度が保証された「メロン」の箱が山積み。しかも,どんどん運ばれてきます。スイカもシーズンに入ってきています。

・・・って,旭のメロン,スイカの宣伝になってしまいましたね。地元の産業ですから,大いに宣伝しましょう。みなさん,買いに来てくださいね。あじわってくださいね。

歯が大事! 保健委員会の発表。

本日の児童朝会は,保健委員会の児童が「歯の大切さ」について発表を行いました。

「歯を食いしばると握力測定も変化する」という実演もおこないました。

また,後半には歯にかんする「クイズ」も出されました。手を挙げて「〇」「×」を表明する子供たちです。