• 268916総閲覧数:
  • 3今日の閲覧数:
  • 93昨日の閲覧数:

鉾田市10周年記念の「給食」(^o^)丿

今日(7日)の給食は,10年前に鉾田市と旭村,大洋村が合併してから「10周年」という記念の特別メニューです。

「手巻きずし」です。納豆に梅肉,たまごとウィンナーが寿司ネタですね。包む海苔の袋には「鉾田市合併10周年記念」と書かれて,「ほこ丸くん」もデザインされています。「茨城県産」のメロンゼリーがデザートです。

鉾田市,茨城県を感じた給食メニューでした。ごちそうさまでした。(*^^)v

JA選果場とスーパーの見学 (^o^)/

本日(7日)の午前,3年生が社会科の学習で2つの施設を見学しました。

まず,訪れたのはJA旭の選果場です。大きな倉庫のような建物に入りました。

▲中では,旭の特産品で今がおいしい「アールスメロン」の選果作業が行われています。光センサーでメロンの甘さをあっという間に測り,自動的に仕分けを行っています。

▲光センサーの機械の中も見せてくれました。ここを通過するだけで,メロンの重さや甘さまで図ってしまうということに,びっくりしました。子供たちの中には「メロン」を作っている家庭もありますが,この選果システムを見るのは初めてです。

続いて,学区内のスーパー「ビッグハウス」を見学しました。

▲お店の方が,スーパーマーケットのことについて説明してくれました。いつも訪れているスーパーですが,話を聞いてみると,細かいところに気をつかって品物を売っていることがわかります。

班に分かれて,お店のお客さんにインタビューしました。みなさん,とても親切に答えてくださいました。どうも,ありがとうございましたっ!

子供たちは最後に,買い物体験もしました。なお,帰りにはビッグハウスさんから,子供たち全員におみやげまでいただきました。子供たちは大喜びでした。(^o^)/ ますます学区内のビッグハウス・ファンになることでしょうね。(*^^)v

[…]

なかよしタイムはいろいろ運動。(‘◇’)ゞ

業間に「なかよしタイム」を行いました。縦割り班ごとにいろいろな運動をします。さて,どんな運動をしたのでしょう。いくつかの班を見てみましょう。

▲こちらは竹馬。高学年の子が補助してあげています。バランスが難しいかな。サッカーゴールを越えてスカッドボーイ(スポンジロケット)を投げている班。投げる力を付けますね。

▲タイヤ跳びをする班もあります。ぽんぽんと競争になります。チャイルドマウンテンのトンネルを登って頂上に上がり,そこからタイヤ階段を下りるという運動をしている班も。トレイルランみたいですね。(*^^)v

▲本校舎の昇降口前では「フラフープ」。おっと! よく見ると,腰で赤いフラフープを回し,首では青いフラフープを回している子がいます。すごい技です。(^o^)丿

食の学習しました(^o^)丿:3年生

昨日(6日)の5校時,栄養教諭のN先生を迎えて,3年生が「食育」の学習をしました。テーマは,「給食をのこさずたべよう」です。

簡単なアンケートによると,3年生は「給食の時間は楽しいか」という質問に,「楽しい」児童が19名,「ふつう」の児童が2名。

では,「給食は毎日のこさず食べますか」という質問になると,「(のこさず)食べる」児童は4名,「ときどきのこす」児童は12名,そして「毎日のこす」という児童は5名いました。(‘_’)

授業では,好きな食べ物と苦手な食べ物についても自分のチェックを行いました。苦手なものはいろいろです。

そのうえで,食材がもっているそれぞれの役割について学び,子供たち自身が分類する学習を行いました。「身体を作る」ものや,「エネルギーになる」もの,「調子を整える」ものなど,食べ物にはそれぞれの役割があり,バランスよくとらなくてはならないということがよくわかりました。(^_-)-☆