• 269646総閲覧数:
  • 104今日の閲覧数:
  • 127昨日の閲覧数:

校外学習:6年生 常陸風土記の丘から。

午後は,常陸風土記の丘。縄文時代からの住居や「高床式」の倉庫,また江戸時代にいたる住居の移り変わりを学習することができました。実際に中に入ってみると,外から見るよりも広く感じます。高床式の倉庫も,食べ物を守るためにいろいろな工夫がされていることがわかります。

こちらは日本一の獅子頭です。口の中からの眺めは? こちらから見ると,巨大な獅子に食べられてしまう子供たちっていう構図ですけど。

みんなで話し合い…って,何を?

3年生が真剣に(?),話し合いをしています。さて,何を決めているのか,手が挙がります。

黒板に書かれているのは・・・?

「白目だい」「金ちゃん」「赤まろ」・・・( ゚Д゚) 何でしょう?!

よく聞いていると,教室で飼い始めた「金魚」たちの名前のようです。(‘◇’)ゞ

数えてみると,7匹。その7匹分の名前を考えていたのです。

決定した名前は,「白目だい」「黒目だい」「ぽにょ」「ササミ」「赤まろ」「こたろう」「金ちゃん」・・! なかなか個性的な名前です。

教室の棚の水槽に泳ぐ7匹の金魚。さて,誰が「ササミ」で,誰が「こたろう」なのか。どこで見分けるのか? そのあたりの取材はまたあとで,ということになりそうです。(・・?

[…]

校外学習:6年生 古墳にのぼる!

古墳の上まで上がるのに120段の階段を登りました。今日は天気がいいので,暖かいというよりも暑くて,ひーひー言いながら,汗をかきつつの頂上です。(*_*; 古墳,でかっ!!!

富士見塚古墳群です。整備されているので古墳の形がよくわかります。霞ヶ浦の近くなので,昔々の人々が住みやすかったのでしょうね。郷土資料館の学芸員さんから説明をしていただきました。

校外学習:6年生 歴史を学びますっ(*^^)v

かすみがうら市郷土資料館です。お城の形の資料館ですので,雰囲気は最高。子供たちはさっそくメモをとりながら見学 (^o^)丿 さすがです。城の上から眺めたら,木々の向こうに霞ヶ浦が見えましたっ! 天気もいいので,最高です。