• 266802総閲覧数:
  • 1今日の閲覧数:
  • 88昨日の閲覧数:

スポーツ笑顔の教室③:子ども達の「夢」は?

さて,子ども達はどんな「夢」や「将来への希望」を持っているのでしょう。「宝物シート」にそれを記入していきます。

ちょっと覗いてみると,なかなか真剣に「夢」を考えています。

その「夢」を発表。最初に発表してくれたのは,T.Kさん。とても積極的でした。(^o^)丿

最後に,中川真依さんの「サイン色紙」をいただきました。代表希望が多かったのですが,「10月生まれの人」ということで,T.Yさんが代表していただきました。(^o^)丿。そのあと,子ども達は「夢先生・中川真依さん」と握手。とてもあたたかい気持ちになりました。

ところで,子ども達(女子!)が目ざとく見つけたのは,中川さんの指輪。(^o^)/ 見せてもらうと,「五輪」マークです。この指輪はオリンピック出場経験者しかつけることができませんね。(^_-)-☆

このあと,「夢先生」の中川真衣さん,アシスタントの島田祐介さん,ディレクターの山室亮太さんが,5年生と給食の時間をいっしょにしてくだいました。さらに,「昼休みに遊ぼう」(+_+)という子ども達の「むちゃぶり」にも応えてくださって,チャイルドマウンテンなどで交流してくださいました。(‘◇’)ゞ

ほんとうにありがとうございました。(人”▽`)☆

[…]

スポーツ笑顔の教室②:夢先生・中川真依さんのトーク

中川真依さんは,小学校1年生から「飛びこみ」を始めました。出身の石川県は飛びこみ競技が盛んなのだそうです。小学校3年生で出場した「ジュニアオリンピック」では,決勝にすすめる12人に入れず,13位。(*_*) そこで,「負けず嫌い」の気持ちからがんばり,4年生のときには見事に全国優勝したそうです。

その後,中学校3年生で「世界ジュニア選手権」に初出場。高校時代には,インターハイ,国体,日本選手権大会と高飛び込みの連覇も達成しました。(^o^)丿 そして,「夢」はオリンピック出場となって,ついに北京オリンピック(2008年)に日本代表で参加。11位という成績でしたが,さらに燃えたそうです。

でも,その後,「大スランプ」に陥ったと言います。「引退・・」も考えたとか。でも,「ロンドンオリンピック」への夢をめざしてがんばり,出場をかなえます。結果は18位でしたが,オリンピック出場の「夢」は見事に果たせました。

この9月に行われた岩手国体では,高飛び込みで「優勝」。これを期に,「引退」を決意したそうです。

子ども達は,オリンピックを「夢」に,努力を重ねた中川真依さんの話を真剣に聞き入りました。

話の後に,中川真依さんの紹介ビデオを見ました。高飛び込みは10m(ほぼ3階からの高さ)から飛びこむそうです。速度は時速約60km。時間は1.6秒ほど。その間に,女子は3回転半するといいますから,ものすごい世界なのです。子ども達は,モニターの中川さんの飛びこみシーンに見入りました。

スポーツ笑顔の教室①:水泳飛びこみオリンピック選手の中川真依さん,来校!!

「スポーツこころのプロジェクト」が東日本大震災に遭った地域の学校におこなっている「スポーツ笑顔の教室」。本校は今年で3回目になります。今回の「夢先生」は,高飛び込み(水泳)でオリンピック出場経験のある中川真依さん。5年生が交流しました。

▲アシスタントは,元Jリーガーの島田祐介さん。島田さんのリードで「マイマイ~!」と呼ぶと,夢先生が登場しました。(^o^)/

▲最初のゲームは,いわば「だるまさんがころんだ」。島田さんがボールを手から離している間は動けるというもの。でも,島田さんはフェイントがうまいので,ついつい子ども達はひっかかって動いてしまいます。そうなると,スタートラインまで戻らなくてはなりません。しかも,手をつないで行うゲームでは一人のミスが全員に響きます。

▲そこで,どうやったらいいかをみんなで相談。いろいろな意見が出ます。とにかく「声を出そう」ということになって,再チャレンジして,全員でゴールすることができました。(*^^)v

次のゲームは,「おにごっこ」。ルールは2人が手をつないでいれば,つかまらない,というもの。3人ではアウトです。

▲「鬼」になったアシスタントの島田さんは「元」とは言っても,Jリーガー。ディレクターの山室さんもサッカー選手。とにかく,ものすごいスピードとフットワークで,あっという間に捕まってしまいます。(*_*) そこで,…

▲相談タイムで考えた作戦が,中川真依さんを一人にして,その周辺を手をつないだ子ども達がガードしようというもの。これで30秒を守り切ればいいのです。

▲「鬼」の山室さんが,中川さんを捕まえようとしますが,子ども達が徹底的にガード。まったく「鬼」は近づけずに,子ども達の勝利です。(‘◇’)ゞ みんなで考え,協力しあうことで,達成する喜び,その大切さを学んだのでした。(^o^)丿

[…]