ジャンプ アップ

 

  白鳥東小学校だより
     第 13 号
  2012. 2.10
 次へ
 すばらしいチームワークで全力を出した校内なわとび大会!!
 
 2月1日(水)校内なわとび大会が行われました。持久跳び(個人種目)と長縄跳び(学年種目)の2つの種目で競い合いました。特に,長縄跳びでは,それぞれの学年が強い団結力で,すならしいチームワークを発揮し目標の回数に向けて最後まで全力を出しました。応援の子どもたちも大きな声を出して励まし合いました。各学年がまとまり,さらには白鳥東小全体が1つにまとまったようにも思いました。一人一人のがんばりや各学年のすばらしいチームワークですばらしいなわとび大会になりました。たくさんの保護者の皆様方のご声援ありがとうございました。

  
   
       

  とてもおいしかった!! 卒業記念バイキング給食,給食センターの皆さんありがとうございました!!











 

3日(金)もうすぐ卒業する6年生の皆さんのために,卒業記念バイキング給食がありました。エビフライ,ミックスピザ,焼きおにぎり,デザート・・・たくさんのメニューでとてもおいしくいただくことができました。給食センターの皆さんありがとうございました。子どもたちのセンターの皆さんへの感謝のことばです。  
・「先日は,ぼくたちのためにお忙しい中バイキング給食を行っ てくださって,本当にありがとうございました。ぼくたち6 年生は4月から中学生です,卒業前にとても良い思い出がで きました。本当にありがとうございました。」
 

   2学期を振り返って!!

 本校では,【明るく思いやりのある子】の育成を図るために,「ふわふわ言葉・親切運動」を進めています。友だちに対して,やさしい言葉かけや協力した時にシールを貼ってきました。
 ※最終目標は昨年より多く 10,000枚を目指しています。2学期末でのシールの枚数は 6,076枚 です。
 思いやりの言葉や親切な行動がさらに増えています。引き続き支援・指導を進めていきます。

みんなでジャンプアップ 白東 2011!! 

戻る