ジャンプ アップ
|
白鳥東小学校だより
第 7 号
2011. 9.8
 |
笑顔で元気に,2学期がスタート!
長い夏休みが終わり,9月1日(木)から2学期がスタートしました。子どもたちにとって,この夏休みにたくさんの楽しい思い出が残せたことと思います。保護者の皆様方のご理解・ご協力を得て,白鳥東小学校の子どもたちは,交通事故や水の事故や大きなけが等がなく過ごせました。とても安心しています。2学期の始業式で,子どもたちに次の3つをお願いしました。
○「2学期も引き続き,海での事故や交通事故が絶対にないようにしましょう」
○「2学期の目標は,力を伸ばしてきた1学期より高いレベルの目標を立てましょう」
○「1学期のように,いつでも どこでも 元気にあいさつしましょう」
2学期も子どもたちにとって学校生活が楽しく,いろいろな力がさらに伸びるように,「みんなでジャンプアップ」できるように全職員で努力していきます。これからも保護者の皆様方のご理解・ご協力をお願いいたします。
〈2学期の始業式で校歌斉唱 〉 〈学年代表で2学期の目標発表〉

ご協力ありがとうございました!!

8月28日(日)6時30分から保護者の皆様方による奉仕作業が行われました。朝早く,そして蒸し暑い中大変お世話になりました。 また,京知釜の皆様には,子ども会行事のために前日の27日に作業していただきました。お陰様でとてもきれいになりました。このきれいな環境の中で,元気に学習や活動や運動会の練習ができています。 ご協力ありがとうございました。 |
|
ナイスプレー!!
8月21日(日)7時30分から体育館で,PTA球技大会が行われました。ナイスプレーやすばらしいチームワークの連続で,応援にも熱が入りました。大いに親睦を深めることができました。
|
平成23年度 白鳥東小キャッチフレーズ

みんなでジャンプアップ 白東2011!!