本日,3年生は2時間目から実力テストを行っています。自分の進路を実現させるために真剣に取り組む姿が見られました。頑張っていきましょう!




本日,3年生は2時間目から実力テストを行っています。自分の進路を実現させるために真剣に取り組む姿が見られました。頑張っていきましょう!




本日は,PTA親子奉仕作業が行われました。
早朝にもかかわらず,たくさんの保護者の皆様に集まっていただき,親子で活動できました。
また,刈り払い機や軽トラックなどのご協力もいただき,ありがとうございました。
生徒のみなさんも協力して,よく頑張っていました。おかげで学校がとてもきれいになりました。
ありがとうごさいました。








鹿嶋杯が行われました。
悪天候の中ではありましたが、
チーム一丸となって、勝ち進み
優勝することが出来ました。
最後はチーム全員の気持ちのこもった声援、
保護者の方々の応援に支えられて、
選手たちは本番
自分の弱さに負けずに
プレーすることが出来ました。
総体までの、残りの時間を大切に
個人の力、チーム力が上がるよう
練習に励んでいきたいと思います。
応援ありがとうございました。


今日は,3年生が母校である大洋地区4つの小学校を訪れ,小学生と合同で朝のあいさつ運動を行いました。登校してくる小学生もみんな元気よくあいさつを返してくれました。元気なあいさつはとても気持ちがよいものです。あいさつの輪がどんどん広がるといいですね。



本日行われた大会で,女子シングルスで2名が入賞しました。
また,女子6名,男子1名が8月に行われる県東地区2次予選会への出場が決まり,高校生と試合を行うことになります。全国大会までつながる大きな大会です。2次予選会も頑張って欲しいです。
女子シングルス
第3位 1名, 第4位1名, 第9位 2名, 第17位 2名
男子シングルス
第17位 1名

活動の様子です。

班別行動を終えました。これから学校へと向かいます。

行動班別行動も残り三時間ちょっととなりました。各班、計画通りに進んでいるようです。

各班で行動が始まっています。
朝食の際に実行委員からルールを守ること。目的意識を忘れずに。という話がありました。良い班別体験行動ができることを期待しています。

おはようございます。
体調不良者もなく元気に過ごしています。朝食はバイキングでした。
それぞれ好きなものを食べて、これから部屋の片付けをし、班別行動の始まりです。
