ケーズデンキスタジアムにおいて,県陸上競技大会があり,県東地区陸上競技大会で入賞した生徒たちが参加しました。今日出場した種目は,女子100HM,男子走り幅跳び,男子800M,男子400Mリレーで,6名の生徒が暑い中,自分の力を精一杯出し切りました。

1学期期末テスト2日目です。今日のテストは,1校時理科,2校時数学,3校時技術/家庭も順で行いました。4校時からは普通授業で部活動も今日から始まります。
1年生は,総合の学習の一環として1年1組が午後からリハビリテーションゆんたく,黎明館あかんさすの福祉施設を訪問し福祉体験学習を行いました。高齢者の方たちとカルタや折り紙をしたり紙芝居を読んであげたりしていきいきと活動する姿が見られました。









体育館で,県東地区総合体育大会の表彰と県陸上競技大会に出場する選手の紹介を行いました。
表彰は次の通りです。
女子バレー部 神栖杯優勝,県東地区総合体育大会優勝
剣道部 男子敢闘賞 女子個人 堤 凛 3位
柔道部 男子個人 岩渕 礼 優勝 三井 海 3位
女子個人 清宮麻央 優勝 鈴木希星 2位
清宮美月 3位
女子卓球部 団体 準優勝
個人 田口菜々 3位









県東地区総合体育大会の3日目でした。今日は,柔道の団体戦,剣道の女子団体戦,男子個人戦,卓球の個人戦が行われました。柔道の団体戦では,男子が6位入賞し県大会出場を決定しました。剣道部女子は,あと一歩で県大会出場を逃してしまいました。女子卓球部が,シングルスで,田口菜々さんが3位,横田野々花さん,遠藤瞳さん,菅谷菜摘さんがベスト16になり県大会出場を決定しました。女子バレーボール部が,決勝で北浦中と対戦し2-1で勝利し優勝しました。手に汗を握る戦いでしたが,接戦をものにして勝利することができました。保護者や卒業生,1・2年生の部員の応援も熱が入り大変盛り上りました。勝利した瞬間は,大歓声でした。


県東地区総合体育大会3日目の結果をお知らせします。大活躍の部活がたくさんありました。
柔道部 個人戦
男子 岩渕 礼 優勝 三井 海 3位 県大会出場
女子 清宮麻央 優勝 鈴木希星 2位
清宮美月 3位 県大会出場
剣道部 ベスト8で県大会出場
団体戦 予選リーグ2位で決勝トーナメント出場
1回戦 対平井中 3-2で勝利
2回戦 対神栖二中 2-3で惜敗
個人戦 女子 堤 凛 3位 県大会出場
女子卓球部 準優勝 県大会出場
予選トーナメント
対神栖三中 3-0で勝利 対鹿野中 3-0で勝利
決勝リーグ
対波崎四中 0-3で惜敗 対波崎三中 3-0で勝利
対神栖二中 3-0で勝利 2勝1敗
女子バレーボール大会 明日準決勝 決勝
決勝トーナメント
1回戦 対鹿島中 2-0で勝利 対神栖四中 2-0で勝利
サッカー部 ベスト8
決勝トーナメント 1回戦対潮来二中2-2 PK4-2で勝利
2回戦 対波崎一中 0-1で惜敗
女子バスケット部 対日の出中 41-66で惜敗
男子卓球部
予選リーグ
対北浦中 3-1で勝利 対鹿島中 0-3で敗退
敗者復活戦 対神栖四中 1-3で敗退
男子テニス 個人戦 田口・植田ペア ベスト32
女子テニス 保人選 小松崎・小野寺ペア ベスト32
