全アクセス数  548403
今までの訪問者数  57621
今日のアクセス数  86
今日の訪問者数  30
現在の訪問者数 0

2018.6.18

本日の5時間目に,1学年では,教育実習生の2人を交えて,学年レクリエーションを行いました。各クラスを男女混合2つのチームに分け,ドッジボールで戦いました。

教育実習もあと1週間となり,子供たちも実習生ととても仲良くなりました。楽しそうにみんな笑顔で逃げたり,ボールを投げたりすることができました。

1年2組 Bチーム 優勝 1年2組 Aチーム 笑わせたで賞

1年1組 Aチーム 一生懸命で賞 1年1組 Bチーム 笑顔で賞

という結果になりました。

 

 

2018.6.15 教育実習生による授業

本日,教育実習生による授業が行われました。授業科目は英語です。授業内では,先生の話をよく聞き,楽しそうに活動する生徒の様子が見られました。

教育実習もあと1週間となりました。精一杯頑張って下さい。

2018.6.13 北中人権フォーラム

本日,ボランティア委員を中心とした,北中人権フォーラムが行われました。

各クラスより北中をより笑顔にするためにはどんなことをするかについて発表がありました。各クラスの意見を取り入れ,本年の北中でのスローガンが「相手を思いやり,認め合おう」と決まりました。みんなで一生懸命取り組み,よりよい北中にしていきましょう。

2018.6.8 清掃活動に一生懸命です

きれいな校舎を保つため、隅々まで一生懸命掃除しています。すばらしい姿勢です。

 

[…]

2018,06,07 3年生学年レク

本来なら修学旅行でやる予定だった学年レクを5校時に実施しました。

男女分かれてのイス取りゲームと2日目の行動班に分かれての似顔絵描きをしました。

3年1組の旅行実行委員の皆さん,楽しい企画をありがとうございました。

2018.6.6 鎌倉東京宿泊学習③

二日目、あいにくの雨ですが本日は4つの体験場所にて職業体験を行った後に、東京の研修となります。

雨にも負けず頑張ってきます。

2018.6.5 鎌倉東京宿泊学習②

鶴岡八幡宮のチェックポイントを通り、後半がスタートしています。ケガなく計画通り進んでおります。

2018.6.5 鎌倉東京宿泊学習①

本日、二年生は晴天に恵まれながら、鎌倉市内へと活動を始めました。

目で見て感じて、素晴らしい学習にしてほしいと思います。

2018.6.4 教育実習スタート

今日から3週間,2名の教育実習がスタートしました。実習生から全校集会で挨拶があり,真剣に話を聞く生徒の姿が見られました。教科は英語・社会です。教室や廊下など,出会った時は,積極的に声をかけてみましょう。

2018.6.1 実用英語技能検定

本日,実用英語技能検定が行われました。

一生懸命勉強した結果を出そうと真剣に受けている姿が印象的でした。

まだまだ,受けられる機会がありますので,是非受けていただければと思います。