鉾田南小の栄養教諭の先生が来校し、1年生を対象に食育指導を
行ってくださいました。筋力アップや集中力を高めるための
献立を楽しく考えることができました。これを機会に食に関心をもつことが
できるとよいと思います。
|
||||||
|
鉾田南小の栄養教諭の先生が来校し、1年生を対象に食育指導を 行ってくださいました。筋力アップや集中力を高めるための 献立を楽しく考えることができました。これを機会に食に関心をもつことが できるとよいと思います。 1年生の学級委員が、小学校であいさつ運動を行いました。 小学生に対し、元気よくあいさつができました。 本日、生活・安全委員会と美化委員会が合同で地域のゴミ拾いを行いました。たくさんのゴミを回収して、きれいにすることができました。 本日は、野球、剣道(女子個人戦)の試合が行われます。 応援よろしくお願いします。 合唱指導の専門家である鎌形先生にお越しいただき、 各クラスで合唱のご指導をしていただきました。 鎌形先生から合唱における大切なことをご助言いただき、 生徒の歌声にも変化が見られました。 合唱祭本番がとても楽しみです。 明日行われる県東地区駅伝大会と来週から行われる県大会に向けて生徒会主催の激励会が行われました。出場する生徒からの意気込みが発表されました。 当日も頑張ってほしいです。
本日から、市主催で3年生を対象に土曜スクールが始まりました。 分からないところを大学生の先生から教えてもらいながら、生徒たちは 熱心に学習に取り組んでいました。 本日は、音楽アウトリーチが行われました。 力強い歌声とリズムに包まれ、生徒たちは音楽の魅力や表現の豊かさを体感しました。 会場全体が一体となり、心温まるひとときとなりました。 本日は、「とくしゅくの杜」の方を講師にお迎えして1年生が勾玉作りを行いました。 石を削るところから、着色して紐を付けるところまでを丁寧に教えていただきました。 良い作品に仕上げようと、皆頑張って取り組みました。 […] 大洋公民館において、夏休みにオーストラリアで研修を受けた16人の生徒から 海外で学んだことについての報告会がありました。 本校からも3人の生徒がオーストラリアに行きました。 生徒たちは、オーストラリアの文化や学校生活、ホームステイ、スポーツやダンスなど それぞれの役割ごとに、実践を交えながら楽しく発表することができました。
|
||||||
|
Copyright © 2025 鉾田市立鉾田北中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |
||||||