本日より,放課後の陸上練習が始まりました。晴天のもと,全体練習,種目練習と生徒自身が意欲的に取り組む姿が見られました。特に3年生は,今年は「上位目指す!」と目標をもって練習に取り組むことができました。
|
||||||
本日より,放課後の陸上練習が始まりました。晴天のもと,全体練習,種目練習と生徒自身が意欲的に取り組む姿が見られました。特に3年生は,今年は「上位目指す!」と目標をもって練習に取り組むことができました。 現在,保健体育の授業では,陸上競技の授業と並行して体力テストの実施が行われています。本日は2年生で20mシャトルランを行いました。記録を伸ばそうと,懸命に走っていました。 昨日までの雲の多い天気から,一転快晴となりました。入学から10日が経ち,1年生は自転車をきちんと整列して置けるようになりました。「安全な登下校が続くように」と願いをこめ建てられた”希望の像”も気持ちよさそうです。 2年生の宿泊学習のガイダンスが行われました。 実際に学習する場所の写真をみながら当日の流れについて説明を受けました。 当日は班での行動が多くなりますが,しっかりと計画を練って,思い出に残る宿泊学習になるようにしたいです。 本日は,3年生全国学力調査・2年生進級おめでとうテストが行われました。真剣な眼差しでテストに向き合う生徒たちの姿が印象的でした。 本日の全校集会では,学級役員任命式が行われました。 クラス代表に選ばれた生徒は,よりよいクラスになるように頑張りましょう。 また,学級代表だけではなく,1人1人が目標をもち,よりよいクラス・学校にしていきましょう。 任命式の後には,数学検定や読書関係の表彰も行われました。 これからも様々なことに積極的にチャレンジしていきましょう。
4月12日(木),午後から火災を想定しての避難訓練が行われました。 新年度が始まり,新しい教室での活動が始まりました。今回は火災を想定しての避難訓練でしたが,避難経路の確認も目的の一つでした。 全員が「おかしも」の約束を守って避難場所の部室棟前に移動することが出来ました。 最後に上履きを拭いた雑巾を洗っての笑顔でした。 今日から,2,3年生では教科の授業が始まりました。2年生「保健体育」では陸上競技の学習が行われました。授業や部活動で培った体力で,自己ベストを目指して欲しいと思います。 本日は,新入生歓迎会が実施されました。学校生活の仕方や部活動紹介など,2,3年生が中心となって,新入生へ分かりやすく紹介されました。1年生はどの発表にも目を輝かせて見ていました。早く北中の生徒として活躍をして欲しいと思います。 平成30年度 入学式が行われました 1年生は希望に満ちあふれた表情で登校し,堂々とした態度で式に臨んでいました。 2・3年生は新入生を歓迎するために歌の練習や,会場準備に真剣に取り組んでいました。 |
||||||
Copyright © 2025 鉾田市立鉾田北中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |