技術・家庭【栽培】の授業で,5月に種をまいたトマトがぐんぐん成長しています。収穫は7月下旬からになりそうですが,今からとても楽しみです。また,5月下旬に種をまいたサルビアやマリーゴールドも発芽し本葉もではじめました。仮植できるように早く大きくなって欲しいです。
|
||||||
技術・家庭【栽培】の授業で,5月に種をまいたトマトがぐんぐん成長しています。収穫は7月下旬からになりそうですが,今からとても楽しみです。また,5月下旬に種をまいたサルビアやマリーゴールドも発芽し本葉もではじめました。仮植できるように早く大きくなって欲しいです。 6月7日(水),鹿行教育事務所と鉾田市教育委員会の先生を講師にお迎えして,授業研究が行われました。生徒達はたくさんの先生方の前で,みんな一生懸命授業に,笑顔で取り組んでいました。 2年生の総合学習では,箱根・鎌倉宿泊学習のまとめが行われました。各グループで,発表に向けてパソコンで資料の作成を行いました。 思い出を笑顔で語り合う姿が,印象的でした。 ユニバーサルスタジオジャパンでの様子です。 修学旅行3日目です。 宿舎を出発し、現在ユニバーサルスタジオジャパンに来ています。生徒たちはとても楽しそうです。 全員元気に過ごしています。 京都自由研修は、とても充実しており、生徒たちはとても満足そうな顔をしています。全員元気に過ごしています。 夜ご飯はすき焼きでした。 夜のつどいも、実行委員を中心に楽しく過ごしました。 一年生が農業体験二日目を終えました。作業に慣れてきたこともありスムーズに動けていることが印象的でした。7/6には発表となります。多くの方に来ていただければと思います。 多くの事業所のご協力により貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。 2日目の午前中の様子です。とてもいい天気です。 本日は京都市内班別自由研修です。午前中はタクシーで、午後は交通機関を使って研修します。 京都・奈良は非常に天候に恵まれており、たくさんの世界遺産を見学することができました。 怪我もなく、全員元気です。 […] 新幹線に乗り、京都に着きました。 現在、近鉄奈良線で奈良に向かっています。楽しみです。 |
||||||
Copyright © 2025 鉾田市立鉾田北中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |