新年度初の授業と給食がスタートしました。 また,6時間目には新入生を迎える会が行われました。 モニターを使った部活動の紹介になりました。 1年生は,自転車置き場の確認や部活動見学をしました。
[…]
|
||||||
新年度初の授業と給食がスタートしました。 また,6時間目には新入生を迎える会が行われました。 モニターを使った部活動の紹介になりました。 1年生は,自転車置き場の確認や部活動見学をしました。 […] 令和2年度の着任式及び1学期始業式を行いました。 教室の大型モニタを使った映像による式となりましたが,真剣に話を聞く態度に北中生らしさを感じました。 暖かな快晴の中,前庭のコブシが咲きました。いつもなら,生徒と共に春の訪れを感じる開花ですが,今年は見る人が少なくコブシも寂しそうです。サクラはようやく蕾が大きくなってきました。 令和元年度(第57回)卒業式をおこないました。 今年は新型コロナウイルスの対策として,参加者全員がマスクを着用し,例年より規模を縮小して実施しました。生徒代表の答辞では,多くの人への感謝が述べられましたが,「コロナウィルスが猛威を振るう中,卒業式をひらいていただきありがとうございました。」との言葉も聞かれました。卒業生の感謝の気持ちが,参加できなかった在校生にも届くことを願います。
本日,卒業式の前日準備を行いました。卒業生は,8:00の登校となります。 体調管理に努めて元気に学校に来てください。 お待ちしています。 本日,3年生は卒業論文の発表と,アルバムの配付が行われました。急な最後となってしまいましたが,別れを惜しみながら活動していました。県立受検は,予定通り行われます。目の前の目標に向かって全力で取り組んでほしいと思います。 本日,3年生にとっては最後の身体測定が行われました。 中学校3年間でどれだけ成長したか,測定結果を確認しながら3年生も一喜一憂していました。
1年生と2年生は掃除の時間に「補充学習」として数学のプリント学習に取り組んでいます。 3年生は掃除を頑張っていました。 本日,先週行われた卒業研究発表会の続きが行われました。 それぞれのテーマについて詳しく研究がされており,素晴らしい発表でした。 また,発表を聞く態度も素晴らしかったです。 学年末のテストが行われております。 皆、真剣です。 |
||||||
Copyright © 2025 鉾田市立鉾田北中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |