全アクセス数  561417
今までの訪問者数  59162
今日のアクセス数  33
今日の訪問者数  20
現在の訪問者数 1

2020.1,12 授業参観,立志式,学校保健委員会

2月12日(水),3校時に1年生は従業参観,4校時に学年懇談会を実施しました。

午後からは鉾田市青少年健全育成会議,学校評議員,PTA執行部を来賓に迎え,2年生が本校体育館で立志式を実施しました。

夕方は,心屋認定講師・認定カウンセラーDSC07297 DSC07298  P1010047の大坂優子先生を講師に迎え学校保健委員会を開催する予定です。

2020.2.10 あいさつ運動

本日は,生徒会と生活安全委員会があいさつ運動を行っています。

厳しい寒さの中,気持ちの良いあいさつが聞こえてきます。

IMG_4280 IMG_4282

2020.2.7 送る会・準備

3年生を送る会の準備が始まりました。3年生への感謝の気持ちが伝えられるように,頑張りましょう。本番,期待しています。

IMG_7401

2020.02.06 問題です。

北中からは筑波山がこの時期よく見えます。今日は、昨日と比べとても冷え込んでいます。体調管理をしっかりできるといいですね。

「西の富士 東の筑波」と称される筑波山は、朝夕に山肌の色を変えることから別名なんと言われるでしょう。

1 白峰(はくほう)2赤峰(せきほう)

3紫峰(しほう) 4黄峰(きほう)

 

3F91746E-FDDC-45D7-8C1B-C33243BDE32C

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は3紫峰しほうです。

 

 

2020.2.5入学説明会

本日は本校にて、新入生入学説明会が行われました。生徒会生徒が学校についての説明を行いました。とても立派な態度で取り組むことが出来ました。

322A8DEC-5DDD-40DE-A9D1-71BB10794227 6C0DA682-38D0-49BD-8595-0E98A69B6000 BD2421B0-D705-48AD-8FE6-887A9DCC6DA0 3D2E1AAC-334F-4A57-A622-E77140FC0554

2020.02.04 2月の完全下校時刻

本日から二月の下校時刻へと変わりました。17:30完全下校となりますので,お間違えのないようお願いいたします。また,明日は新入生説明会となります。6年生の皆さんが来ることを楽しみにお待ちしています。

IMG_0780 IMG_0781 IMG_0782

2020.02.03 黙動清掃の様子

3学期に入り,おしゃべりをせず清掃に取り組む黙動清掃を目標に取り組んでいます。生徒たちは1年間の締めくくりとして,世話になった教室をきれいにしようと清掃活動を熱心に行っています。

P1010022 P1010024 P1010026 P1010027

2020.02.01いばらきっ子郷土検定県大会

鉾田市の代表として、いばらきっ子郷土検定に出場しました。あと1問、あとほんの少しの差で準決勝進出はなりませんでした。県大会のレベルの高さを痛感しました。

しかし、一丸となって行った応援とPRを評価して頂き「敢闘賞」をいただくことができました。がんばりました!

茨城の魅力を高めるには、まずは茨城を好きになること。好きになるには、茨城について知ること。郷土茨城について、たくさん知る良い機会になりました。

来年も、鉾田市の代表を目指して戦い県大会で勝ちましょう!

9DA5CE7B-D541-40F8-85BB-35EDEAA8450E 9DFD5846-2D72-4B26-9E1B-A38633A2CBDF

2020.1.31 いばらきっ子郷土検定激励会

明日行われる,いばらきっ子郷土検定県大会の激励会が行われました。昨年に続き2年連続で鉾田市の代表として出場することができました。「昨年度以上の成績を修められるよう,頑張ってきます。」との意気込みに,皆から拍手がわきあがりました。
DSC_7071 DSC_7072

 

2020.01.30 部活動再開する

2年2組の学級閉鎖が終わり,1年生のスキー宿泊学習が終わり,部活動が再開しました。体育館や武道館からは生徒たちの元気な声が聞こえてきました。IMG_3680 IMG_3685 IMG_3690 IMG_3693