第3学年 調理講習会 2024年9月26日 asahi 9/26(水)、9/27(木)、保健センターの栄養士さんと、食生活改善推進員さんをお招きし、3年生の調理講習会を実施しました。 作ったのは、地元の野菜をたくさん使った「具だくさんのトマトスープ」です。野菜を切ったり、調味料を軽量したりして、おいしいトマトスープが完成しました。
生徒会役員立候補者立会演説会並びに投票 2024年9月25日 asahi 9月25日(水)6校時に生徒会役員立候補者立会演説会並びに投票が行われました。大変静かな雰囲気の中で、一人一人が自分が生徒会になったときにどんなことをしてより良い旭中学校にするかについて演説しました。話す側も聞く側も真剣で素晴らしかったです。次の生徒会も旭中のために一生懸命頑張れると感じました。
ランチミーティング(生徒会役員立候補者) 2024年9月19日 asahi 9月19日(木)、給食の時間、生徒会役員立候補者と校長先生とのランチミーティングが行われました。校長先生に立候補者一人ひとりが学校をよくするための提案をしていました。
授業の達人による先生のための実践セミナー 2024年9月17日 asahi 9月17日(火)、十文字学園女子大学教授の冨山先生をお招きして、国語の授業を3年1組を対象にして行いました。 敬語の授業でしたが、敬語を使う意味を考えた素晴らしい授業でした。