10/26(火)県東地区新人体育大会 第1日

写真は、本日の早朝学校を出発する「男女卓球部」と「バレーボール部」の様子です。

<本日の結果について>

「バレーボール部」トーナメント

対潮来二中 2対0で勝利  対鉾田北中 2対1で勝利 ベスト4進出 明日の準決勝へ進出

「女子卓球部」団体戦トーナメント

対神栖三中 3対2で勝利  対波崎三中 惜敗

「男子卓球部」団体戦トーナメント

対鉾田南中 惜敗

 

※無観客で実施していますが、明日も心の中での応援、よろしくお願いします。

10/25(月)新人戦選手激励会を実施

本日5校時終了後、県東市区新人戦の選手激励会を実施しました。新型コロナウイルス感染症予防のために、体育館に集合することはせず、各部ごといくつかの教室に分かれ、そこからZOOMで発表したり、その教室で他の部の決意表明を見ました。どの部の代表もしっかり今大会にかける意気込みを発表できていました。

 

10/23(土)今日も土曜スクールを実施しました。

昨日(10/22)は、午後から「管理訪問指導」があり、鹿行教育事務所と鉾田市教育委員会より講師の先生方が来校し、授業の時の生徒たちの様子や先生方の様子、そして学校の施設の管理の仕方などを見ていただきました。5校時の授業でしたが、どの学級も落ち着いて授業を受けられていました。

本日(10/23)は、希望する3年生対象の「土曜スクール」が多目的室で実施されました。自主的に参加しているだけあって、何かわからないことがあれば、講師の先生方に積極的に質問する姿が見られました。

10/20(水)県東地区駅伝に向け学校を出発

本日、朝6時30分に神栖市の神之池周回コースで開かれる「県東地区駅伝競走大会」に向け、学校を出発しました。今年は、練習期間が短くコンディションづくりが大変だったと思います。しかし条件はどこの学校も同じです。今まで積み上げてきた練習の成果を発揮し、それぞれが持てる力の全てを発揮できるよう祈っています。

 

10/19(火)3年私立高等学校説明会を実施

本日、午後から3年生とその保護者対象に「私立高等学校説明会」が開かれています。

今年は、3年生と保護者が集まって密になるのを避けるため、オンライン方式をとっています。

毎年、多くの3年生が県立高校とともに私立高校を受験し、実際に私立高校に進学する生徒もいますでの、今回のはなしのはなしをしっかり聞いて、受験する学校の選択に役立ててもらいたいと思います。

10/16(土)第2回土曜スクール開校

本日、市教育委員会主催の「土曜スクール」が『多目的ルーム』で開かれています。高校説明会や模試の関係で先週は10数人の参加者でした。しかし今週も模試などはありますが、30名以上の3年生が参加しています。

貴重な3時間ですので、その時間を全員有効に使ってほしいと思います。