【3年生】修学旅行11/13(日)⑤

修学旅行最終日のお昼は宇治市の「喜撰茶屋」で茶そばなどの昼食を美味しくいただきました。また、昼食後、少しの時間ですがお土産を買う時間を設けましたが、全員が時間を守って集合することが出来ました!その後、「平等院鳳凰堂」に行き、鳳凰堂の見学を行いました。この後、高速道路で神戸市に移動し、「atoa」へ向かいます。最終日、最後の活動に向けエネルギーを充電中です。zzz( ˘ω˘ )

 

【3年生】修学旅行11/13(日)④

「東寺」に到着しましたが、あいにく雨が降ってきてしまいました…ですが、東寺の中の「五重塔」を見学して、あまりの大きさに驚きを隠せない生徒がたくさんいました。そして、茶屋のわらび餅の美味しさを満喫してる生徒がたくさんいました。(茶屋のわらび餅を完売させる旭中!!)

 

【3学年】修学旅行11/13(日)①

おはようございます!修学旅行最終日となりました。今日も生徒は時間通りに起床し、朝食をしっかりと摂りました。その後、送る荷物の最終確認と部屋の整理整頓を行っています。最終日も最高の思い出を作っていきましょう!!

 

【3学年】修学旅行11/12(土)⑥

修学旅行2日目を無事に終え、18時頃ホテルに到着しました。活発に活動した2日目でしたが、疲れを見せることのない子どもたちです!!夕食もたくさん食べて、最終日に備えてます!この後、部屋長会議を行い、明日の荷物を送る準備をします!お土産を忘れないように何度も確認をしています。

   

【3年生】修学旅行11/12(土)⑤

「タクシー班での自由行動」も最終目的地である、「妙心寺」まで無事に全員到着しました!当日まで友達と相談しながら決めたルートをタクシーの運転手さんと協力しながら効率良く回ることができ、笑顔で自由行動を終える事ができました。「妙心寺」では坐禅体験を行いました。「駐車場から一言も話さず、体験を行う」というルールを完璧に守ることができた子どもたち。日常生活以上の「静寂」をつくりあげることができました!