5.29 体育祭に向けて

本日4校時は、体育祭分団練習が行われました。分団ごとに応援合戦の練習を行いました。3年生がリーダーとなり、応援合戦の振り付けを1,2年生に一生懸命教える姿が見られました。応援合戦は体育祭最初の演目になります。どんな応援合戦になるか、本番が楽しみです。

 

生徒総会が行われました

5月24日(水)

6校時に生徒総会が行われました。

生徒会より令和5年度のスローガン「自律・責任」についてや、各学級委員より級訓の発表がありました。

今年度の旭中学校生234人の輝く姿を期待しています。

親子奉仕作業を行いました

5月20日(土)

旭南小、旭西小学区また、学区外の保護者と生徒のみなさんにご協力をいただき、親子奉仕作業を行いました。

お天気が悪く、雨の中でしたがたくさんの方々にご協力いただき、学校がよりきれいになりました。

整備されたグラウンドで行われる体育祭が楽しみです。ご協力本当にありがとうございました。

 

県東地区陸上競技大会

5月17日(水)

本日は、ケーズデンキスタジアムで県東地区陸上競技大会が行われました。

結果は15種目において見事に入賞することができました。

選手として出場した生徒全員が最後まであきらめずにがんばることができました。

また、サポートを務めてくれた生徒を含めて「チーム旭」の素晴らしさを県東地区に

広めることができました。

応援ありがとうございました!

 

県東地区陸上競技大会激励会&教育実習生紹介

5月16日(火)

本日は明日の県東地区陸上競技大会の激励会を行いました。

選手代表の2人から、これまで協力してくれたことへの感謝の気持ちや明日への意気込みを聞くことができました。

選手のみなさんは本番で自己ベストを更新できるようにがんばってきてください!

 

また、昨日から教育実習生が旭中に来て、一緒に生活しています。

2週間よろしくお願いします!

 

【6校時】体育祭実行委員任命式

5月12日(金)

本日は、6校時に体育祭実行委員任命式が行われました。6月3日(土)の本番に向けて少しずつ準備が進んでいます。また、任命式が終わったあとに団顔合わせが行われました。各団とも熱気に満ち溢れた1時間となりました。