全アクセス数  561114
今までの訪問者数  59124
今日のアクセス数  104
今日の訪問者数  50
現在の訪問者数 1

公開授業

本日は数学や社会で公開授業が行われました。

お互いの授業を見合い、研究協議することで、よりよい授業につなげていきます。

2024.11.27(水)人権教室「みんなちがってみんないい」

本日は、NPO法人 RAINBOW 滑川友理先生をお招きして、

性的マイノリティについて理解を深めようと、人権教室を開催しました。

先生のお話の中で、

・男と女だけではないことを忘れないで

・性別の物差しを押し付けないで

・自分と違うのは当たり前です。違いをみとめ合おう

・SOGIハラスメントに気を付けて

・本当に強い人は相手を攻撃するのではなく、どんな時も思いやりをもって

手を差し伸べることができる人です。強い人になってください

というメッセージを生徒に伝えていただきました。生徒からは

「自分と違う人もいるということを認め、明日から友達にやさしくしようと思う」

というような感想がありました。

先生のお話から。違いを認めあうことの大切さを理解できたのではないかと思います。

 

 

 

2024.11.24 (日)鉾田市建設業協議会ボランティア活動

11月24日、鉾田市の建設業社である青山建設様と宏信工業様が、

本校の草捨て場の草の撤去をボランティアで行ってくださいました。

おかげさまですっきりきれいになりました。お忙しいところ、ありがとうございました。

鉾田市児童生徒音楽会♪

鉾田市児童生徒音楽会が開催されました。

本校からは、先日行われた秋穂祭で最優秀賞を受賞した3年1組が代表として合唱を披露しました。

豊かなハーモニーが会場に広がり、たくさんの拍手をいただくことができました。

 

 

2024.11.15 秋穂祭

本日、秋穂祭が行われました。

午前の部では、交流会を行い、他学年ともコミュニケーションをとり、学校の絆を深めました。

午後の部では、合唱・青少年の主張・吹奏楽部の発表を行いました。

それぞれの目標をめざして最後まで練習に励み、想いのこもった合唱や演奏を響かせてくれました。

また、青少年の主張では、将来に向けた決意を堂々と述べてくれました。

2024.11.12 全校朝会で表彰されました

本日は、全校朝会でたくさんの生徒が表彰されました。

昼休みや放課後には、各クラスの合唱が校内に響いていました。

2024.11.6 ヨガ教室

3年生がヨガ教室を行いました。

実力テスト後の疲れた心と体が癒されました。

2024.11.1 さわやかマナーアップ運動

今日から11月に入りました。

今朝は、青少年育成の方や保護者の皆様、小学校の先生方と一緒に本校の1年生も

小学校で挨拶運動を行いました。小学生も大勢の人に出迎えられ、はにかみながらも

嬉しそうに登校していました。地域においても元気な挨拶の輪が広がると良いですね。

 

 

2024.10.23 県新人体育大会(卓球部、剣道部)

本日は、卓球部3名(個人戦)、剣道部1名(個人戦)が県新人体育大会に出場しました!

最後まで粘り強く戦うことができました!

 

2024.10.22 県新人体育大会(野球部)

本日は、野球部が県新人体育大会に出場しました!

最後まで諦めずに戦い抜きました!