クラス対抗ドッヂボールは,白熱したゲームとなりました。
|
||||||
クラス対抗ドッヂボールは,白熱したゲームとなりました。 第1学年の総合的な学習の時間では、「鉾田市の魅力を再発見しよう」をテーマに、鉾田市のいいところを紹介するためのプレゼンテーションを作成しています。発表会に向けて、インターネットや本、フィールドワークで調べたことや分かったことをまとめています。 本日は、大学教授や学生達とオンラインで会話し、よりよいプレゼンテーションを作成するためのアドバイスをいただきました。 本日、第2学年では総合的な学習の時間がありました。 「持続可能な鉾田市にするために、自分達の考える6次産業化を提案しよう」をテーマに、鉾田市の地産品を利用した商品開発を行っています。 生徒達が協力し合いながら熱心に取り組む姿が見られました。 まとめとして発表、投票を行うことになっているので、生徒達も楽しみにしています。 本日、第3学年で実力テストが実施されました。 受験に向けいつもより集中した雰囲気が漂っていました。 もうすぐ私立高校の受験になります。頑張ってもらいたいです。 本日は、委員会活動が行われました。 各委員会で2学期の活動の振り返りを行ったり、学校がより楽しくなるような話合いが行われたりしました。 2年生の道徳で、日本の伝統である風呂敷の良さや使い方を学びました。 […] 各学年、「北フェス」(総合的な学習の発表会)に向けて、準備を進めています。 今週に入り、インフルエンザ等の感染症が学校全体で増えています。うがい・手洗いなどの予防を徹底するようお願いします。また、免疫力を高めるためにも早く寝るようにしましょう。 厚生労働省インフルエンザQ&A 後期の生徒会選挙演説が行われました。学校をよくするために、それぞれが思いを語りました。 本日の放課後、茨城県教育研修センターの先生方にご協力をいただき、授業力向上を目指した校内研修を実施しました。一人一人の教師が授業力を高め、生徒に還元できるよう、今後も学び続けていきます。 |
||||||
Copyright © 2025 鉾田市立鉾田北中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |