全アクセス数  544155
今までの訪問者数  57218
今日のアクセス数  321
今日の訪問者数  46
現在の訪問者数 0

スポフェス予行練習!!

スポフェスの予行練習が行われ、どの分団も精一杯がんばっていました。

 

[…]

2023.05.30 スポフェス練習

今日のスポフェスの練習は、学年練習・分団練習・式典練習でした。

外での練習もできました。明日は、創立記念日でお休みとなります。よく休養をして、明後日の予行練習に臨んでほしいです。

2023.05.29 スポフェス練習

今日のスポフェス練習は、学年練習・分団練習・式典練習・係打ち合わせでした。

あいにくの雨でしたが、生徒たちは室内での練習に励んでいました。明日は外で練習できるといいです。

スポーツフェスティバルにむけて

スポーツフェスティバルにむけての練習がスタートしています。

この日は3年生がリーダーシップを発揮して、表現活動の振り付けを行っていました。

SDGs教室

本日は全校でSDGs教室を行いました。

茨城大学の教授と学生に学校に来てもらい、169のターゲットについて理解を深めました。

 

2023.05.24 2学年習字

2学年では、学年全体で習字の授業が行われました。

書きなれているはずのひらがなも、扱いにくい細筆では思うように書くことができない生徒もおり、

真剣に美しい字を書くことに向き合った1時間でした。

2023.05.23 農業体験の事前打ち合わせ

明日の農業体験の事前打ち合わせについて、心構えや安全面についての事前指導を行いました。班に分かれて、体験場所までの経路や家の確認等行いました。

2023.05.22 生徒総会

生徒総会が行われました。総会後の級訓発表では、各クラスとも工夫を凝らした発表をすることができました。

2023.05.19 トマト苗植え

鉾田市と連携協定を結んでいるカゴメ(株)からトマトの種をいただきました。

本日は、その苗を学校の花壇に植えました。

生徒に、鉾田市を代表する『野菜』を楽しんでもらえたらと思います。

2023.5.18 1年生農業体験学習の計画

本日は,1学年では農業体験学習の計画の説明がありました。自分がどこの事業所に行くのか,メンバーなど確認がありました。グループの代表者が,電話をかけて打ち合わせの日程を決めることができました。