本日は、「包む」を教材に学年道徳が行われました。
体験を通して、日本文化の大切さを学びました。
|
||||||
|
本日は、「包む」を教材に学年道徳が行われました。 体験を通して、日本文化の大切さを学びました。
本日は、令和6年度第62回鉾田北中学校の卒業式が行われました。 来賓の方々からも温かいご祝辞をいただきました。生徒たちは、落ち着いた雰囲気の中、しっかりとした態度で最後まで、卒業式に臨むことができました。 閉式後の体育館には、卒業生のお別れの歌の歌声や在校生の見送りの歌の歌声が響きました。 卒業式を来週に控え、3年生は少しでも多くの時間をみんなで過ごそうと オープンスペースで給食を食べています。 今日も生徒たちの好きなメニューで、残さず食べていました。 […] 本日3年生は,5,6校時に最後のレクリエーションを行い,皆仲良く楽しい時間を過ごすことができました。 本日の昼休み、本校の吹奏楽部員が小学校でミニコンサートを行いましt。 多くの小学生や北小の先生方が集合し、演奏を聞いてくださいました。 楽器の迫力のある音と、聴きなじみのあるディズニーメドレーの演奏で、小学生 も真剣に聴き入っていました。 本日は、1,2年生の実行委員を中心に3年生を送る会を実施しました。 始めに、1,2年生から3年生へ、感謝の気持ちを工夫を凝らした 動画やクイズで伝えました。 3年生からも後輩や先生方対して、感謝の気持ちやこれから頑張ってほしいこと などのメッセージ動画が流され、体育館は温かい空気に包まれました。 笑いあり涙ありの思い出に残る3年生を送る会となりました。
[…] 今までお世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて 3年生が愛校作業を行いました。普段、できない細かいところまで きれいにしてくれました。 早いもので3月に入りました。今日は冷たい雨が降っており、冬に逆戻りしたような寒い 1日でした。 本日は、2年生が卒業式の会場をみんなで手分けして設営してくれました。 3年生の卒業式に向けて準備が着々と進められています。 本日6校時に、3学年で県立高校学力検査の事前指導が行われました。 いよいよ明日、学力検査日となります。 受検生のみなさん、緊張すると思いますが、緊張は今まで努力してきた証拠です。 深呼吸をしてリラックスし、自分の全力を出し切れるよう頑張ってください。 職員一同、応援しています。頑張れ北中! 本日の全校朝会は、オンラインで行われ、生徒会役員の任命と表彰を行いました。 多くの生徒が表彰されました。 色々な方面で、北中生が活躍しています。 |
||||||
|
Copyright © 2025 鉾田市立鉾田北中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |
||||||