県立高校入試の対策として,3年生は放課後も自主学習に取り組んでいます。また,面接に向けての練習も始まりました。
進路実現に向けて,一日一日を大切に取り組んでいってほしいです。
|
||||||
県立高校入試の対策として,3年生は放課後も自主学習に取り組んでいます。また,面接に向けての練習も始まりました。 進路実現に向けて,一日一日を大切に取り組んでいってほしいです。 今朝は生徒会役員と卓球部があいさつ運動を行いました。 あいにく小雨の混じる天気でしたが,登校する友達に対して,元気よくあいさつを行っていました。 2年生の立志式が行われました。みんな堂々と決意の言葉を発表することができました。また,日頃素直に伝えられない保護者への感謝の気持ちを,手紙に書き伝えることができました。 本日は,全校朝会が行われました。 多くの表彰がありました。 代表生徒は堂々と返事をし,賞状をもらうことができました。 今年度も残すところ僅かとなりましたが,さらに色々なことにチャレンジしてほしいと思います。 本日の1年生の総合では,金曜日の発表会に向けて上級学校調べのまとめを行いました。 発表資料や原稿の修正を中心に各班で確認をしました。 本日は,生徒委員会が行われました。より過ごしやすい学校生活のための活動を一所懸命頑張っています。 本日、2学年で学年道徳を行いました。命の尊さについて真剣に考え議論する姿が見られました。 3年生の実力テストの社会の振り返りが行われていました。問題の解答を一つずつ丁寧に説明し,会話のキャッチボールが教師と生徒たちで行われ,教室が明るく感じられました。試験本番に向けて,最後の追い込みをしていって欲しいです。 本日の午後から令和3年度新入生を対象とした入学説明会を実施しました。新型コロナウイルス感染症対策のために 授業参観や部活動見学は中止となりましたが,生徒会役員の生徒が中心となり,学校生活などを動画や写真を使って 説明しました。 放課後の自主学習に3年生が取り組んでいます。 実力テストや私立高等学校の入試もほぼ終わり,目標達成に向け一人一人がそれぞれの課題に取り組む姿が見られました。 |
||||||
Copyright © 2025 鉾田市立鉾田北中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |