本日の清掃風景です。北中では,黙って清掃をする黙動清掃を行っています。時間いっぱいまで,ていねいに清掃する姿が見られています。気持ちよくみんなが過ごせる学校を目指します。
|
||||||
本日の清掃風景です。北中では,黙って清掃をする黙動清掃を行っています。時間いっぱいまで,ていねいに清掃する姿が見られています。気持ちよくみんなが過ごせる学校を目指します。 本日も駅伝練習があり,3年生中心のチームが練習に励んでいました。目標のタイムを具体的にもって練習に取り組んでいました。雰囲気も良く,やる気に満ちている姿は,見ていると元気を与えてくれます。大会に向けて,これからも頑張っていって欲しいです。また,新人戦に向けて1年生と2年生は部活動に取り組んでいました。新しいチームになり,試合への期待と不安を抱えながら一生懸命練習していました。来週からの新人戦で,練習の成果を発揮して欲しいです。
本日5・6校時,第2学年の総合的な学習の時間がありました。今年度は,コロナウイルス感染症対策で職場体験学習が中止となってしまいましたが,職業について調べたり,各事業所に各々聞きたいこと,知りたいことについての依頼文を書いたりしました。 先日の台風通過以降”秋”の深まりが感じられます。栽培委員会の生徒が世話をしているサルビアも,赤色が深く濃い色になってきました。また,放課後駅伝の練習に取り組む姿からも秋の深まりを感じます。地区駅伝競走大会は10月21日に行われる予定です。 県東地区新人戦激励会がありました。Zoomを使ったリモートでの激励会でした。選手の皆さん頑張ってください!応援しています!! […] 本日は3学年のオープンスペースをご紹介いたします。 スポーツフェスティバルの写真やそれに対するコメントが壁一面に貼られています。 これからもたくさんの思い出を作っていってもらいたいです。
台風に備えて学校も準備をしています。
本日は気温、湿度ともに高く、過ごしづらい日でした。しかし、鉾田北中駅伝部は1秒でもタイムを縮めようと活動をしていました。その一生懸命の姿に、大変うれしさを感じました! 本日は,県東地区駅伝大会に向けての鉾田北中学校代表選手の発表がありました。ミーティングを行い,キャプテンや目標を決め,放課後練習を開始しました。短い練習期間を前向きに捉え,元気に練習する生徒の姿がありました。競技のタスキも北中の伝統のタスキもつないで欲しいです。 本日の全校朝会にて,第2学期の学級役員の任命がありました。それぞれ学級代表として素晴らしい返事で任命されていました。 その気持ちを忘れずに学級の中心として頑張って欲しいです。 |
||||||
Copyright © 2025 鉾田市立鉾田北中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |