全アクセス数  547890
今までの訪問者数  57546
今日のアクセス数  356
今日の訪問者数  80
現在の訪問者数 0

2020.8.21 新型コロナウイルス感染症に関する対応

鉾田市教育委員会より,新型コロナウイルス感染症に関する対応(8/21)が示されましたので

ご連絡します。

下記文書をクリックしてください。拡大表示されます。

2020.8.20 1学年学活

本日,1学年は5校時目に学活を行いました。

夏休みが明けたので,1学期のこれまでを反省したり,2学期の目標を立てたりしました。

それぞれが自分を見直して,今後どうしていきたいか,どうなりたいのかをしっかりと考えることができていました。

また,自主学習を計画的に進めるために,1人1人が教科毎に学習計画を考えていました。

授業の復習をしっかりと行い,苦手を作らないようにしてもらいたいと思います。

2020.8.19 新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮といじめ防止について

新型コロナウイルスの 感染が 拡大する 中一部の 人の SNS への 心ない 書き 込み 等により, 医療従事者,感染者及び PCR 検査を 受けた 者やその 家族,特定の 国の 外国人や 海外からの 帰国者等が 誹謗中傷 ,いじめや 差別を 受け 心を 痛めているという ことが 報道されています 。いじめや 差別は 絶対にあってはいけません。 正確な 情報に 基づいて 正しく 冷静に 行動しましょう。

2020.8.7 夏休み前全校集会

本日は夏休み前ということで,リモートで学年集会が開かれました。どの生徒も真剣に話を聞く姿が見られました。10日間という短い夏休みですが,リフレッシュをして18日に元気に登校してくれることを祈っています。

2020.8.7鉾田市教育活動の実施等に関するガイドライン

鉾田市より教育活動の実施等に関するガイドラインが示されましたので

お知らせいたします。また本日,鉾田市よりお知らせとガイドラインの一部を印刷し

配付いたしましたので,ご確認ください。

 

下記文書をクリックしてください。拡大表示されます。

 

2020.08.06 スポフェス顔合わせ&ソーラン練習&団旗制作

本日5時間目に,スポフェスの各分団顔合わせがありました。

どの分団もメンバーの顔を確認し,係を決めました。

放課後には,各分団3年生がソーランの練習や団旗制作に取り

組んでいました。自分たちのソーランを動画で確認し,改善点

などを話し合う姿も見られました。

 

[…]

2020.8.5 第2学年道徳科の授業

本日の5校時,第2学年の道徳科の授業がありました。「五月の風」を読み物資料として,生徒たちは,自分で決めたことに対して貫き通すことの大切さについて議論しました。

2020.8.4 3年生の朝学習が始まりました。

昨日8月3日から,3年生の朝の学習が始まりました。最初は中学校1,2年生の内容を復習しています。普段の登校より少し早い時刻ですが,規則正しい生活を身に付けるうえでも,朝学習にしっかり取り組んで生活面でも力を伸ばして欲しいと思います。

8月の生徒委員会,中央委員会が行われました

本日は,生徒委員会,中央委員会が行われました。

体育委員会では,スポフェスの練習に向けて目標が設定されました。中央委員会は,生徒会執行部,各部活の部長など,新たな顔ぶれでの活動と

なりました 。

2020.07.31 期末テスト2日目,運動部3年生引退

本日は,期末テスト2日目でした。

どの学年も真剣に取り組み,終了まで諦めずに頑張っていました。

また,先週最後の試合を終えた運動部の3年生が本日をもって正式に引退となります。

各部活動毎にミーティングや3年生との最後の練習が行われました。

吹奏楽部,芸術部の3年生はまだ活動が続きますので,引退まで頑張ってほしいと思います。