全アクセス数  559903
今までの訪問者数  58914
今日のアクセス数  140
今日の訪問者数  62
現在の訪問者数 0

2023.06.27 2年生調理実習

本日、2年生が調理実習を行いました。協力して味噌汁、鮭のホイル焼きをつくりました。

2023.06.26 総体激励会

本日は、県東地区総体激励会が行われました。

それぞれの部が、大会に向けての決意表明を行いました。

2023.6.23 スマホ・ケータイ安全教室

本日は,スマホ・ケータイ安全教室が行われました。スマホの正しい使い方や文字のやり取りの中に起こりうるトラブルなど,動画を視聴しながら考えることができました。ケータイに依存しないように,自分自身でも使い方を考えていかなければならないこともよくわかった様子でした。参考にして,これからの生活に活かしていってほしいです。

2023.06.21 【2学年】認知症サポーター養成講座

本日は、2学年を対象に認知症サポーター養成講座が行われました。

生徒達はロールプレイを通じて、認知症に対する理解を深めていました。

2023.6.20 植物を栽培しています

栽培している植物を観察したり、手入れをしたりしました。

2023.6.19 「探求タイム」

本日は,「探求タイム」で各委員会ごとにSDGsの観点から生徒一人一人が個人の課題を設定し,仮説や課題に迫る手立てを考えました。

2023/06/16 学級活動

2年生が、学級会議で話し合って決めたレクを実施していました。

2023/06/13技術科の授業で、野菜を育てています。

毎日、水やりと観察を行っています。すくすく育って欲しいですね。

2023/6/13

本日は委員会活動が行われました。

今年度は、各委員会の活動をSDGsと結び付けて考えながら活動を行っています。

2023.06.09 学校菜園

昨日関東も梅雨に入りました。

北中のウッドデッキ周りの花壇では、花だけでなく、技術科でスイカやサツマイモなども育てています。

また、今年はカゴメさんから頂いたトマトも育てています。

オクラやトマト、スイカの苗は、花が咲き始めました。

これから大きく育つのが楽しみですね。