全アクセス数  560446
今までの訪問者数  59016
今日のアクセス数  217
今日の訪問者数  80
現在の訪問者数 0

睡眠アンケート結果

先日実施した、睡眠のアンケート結果です。

生徒アンケート結果

保護者アンケート結果

2022.07.15 2学年認知症サポーター養成講座

本日5・6校時に、2学年で認知症サポーター養成講座が行われました。

講師のお話を聞いたり、DVDを視聴したりして、認知症についての理解を深めたり、認知症の方への接し方について学んだりすることができました。

7/14 2学年クリーン作戦実施

本日、2学年が6校時に学校周辺のごみ拾いを行いました。朝の雨が嘘のように、天候に恵まれて実施することができました。

意外にごみが多く集まり、「ごみを減らすように生活していきたい。」と感想を述べた生徒もいました。

07.13. 睡眠講座

睡眠講座では,ブルーライトの危険性,適切な睡眠時間と睡眠の質を確保することの大切さを学びました。

2022.7.12 3年生読み聞かせ

本日は、朝の時間に3年生が小学校と幼稚園で絵本の読み聞かせを行いました。

読み聞かせ3年目のこの学年は、とても上手に絵本を読み聞かせを行っていました。

さわやかな笑顔であいさつ運動

生活安全委員会があいさつ運動を行いました。さわやかな笑顔で気持ちが良いですね。

2022.7.8 授業参観・進路説明会

本日はお忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。

 

2022.7.7 3年生道徳

本日の三年生の道徳では、タブレットPCを活用して「本当の友達」について考えを深めました。

 

2022.7.5 生きる教育講演会

本日の2・3校時に3年生対象として「生きる教育講演会」が行われました。

生徒たちは、命の大切さについての話を真剣に聞いていました。

  

2022.7.4 生徒会立会演説会

生徒会立会演説会を行いました。どの候補者も責任者も自分の考えをしっかり演説していました。