本日2年生は,秋穂祭に向け多目的室の掲示づくり(めくり作り)をしていました。
クラスの自由曲に合っためくりをクラスごとに考えていました。
午後からは,3年生の三者面談が行われています。
また,放課後は,漢字検定も行われる予定です。
|
||||||
本日2年生は,秋穂祭に向け多目的室の掲示づくり(めくり作り)をしていました。 クラスの自由曲に合っためくりをクラスごとに考えていました。 午後からは,3年生の三者面談が行われています。 また,放課後は,漢字検定も行われる予定です。
本日は,3校時に1年2組で道徳の授業が行われました。 社会をよりよくするために何ができるかを自分で考えたり,友達と意見交換をしたりして考えを深めることができていました。 道徳の授業で考えたことや感じたことを,これから実際に行動に移していってもらいたいと思います。
本日は,3校時に2年2組が,4校時に2年1組がAED講習を受けました。 AEDの使い方や必要性について学びました。
本日,2学年で「いばらきっ子郷土検定」が実施されました。 検定前は友達同士で問題を出し合って確かめたり,答えを声に出して覚えようとする生徒の姿が見られました。 検定中は,一生懸命に問題に取り組む様子が伺えました。 自分の地元について知ることで,これから茨城や鉾田の魅力を伝えられるようになると良いですね。
県立高校説明会の翌日ということもあり,一段と真剣に取り組んでいます。 土曜スクール指導員による学習支援も4回目,回を重ねる毎に質問も多くなっているようです。 先ほど剣道部男子が新人戦に向けて学校を出発しました。 練習の成果を発揮し,全力で戦い抜いてほしいと思います。
第14回高橋松之助記念「朝の読書大賞」において,優秀校を受賞しました。本賞は,読書活動に積極的に取り組んでいる学校に贈られるもので,全国で「朝の読書大賞」3校,優秀校5校の中に選ばれました。子どもたちの読解力向上のために,読書活動をさらに推進していきたいです。
県東地区新人戦4日目,ソフトテニス部男子個人戦の2ペアは,波崎一中と大洋中と戦いましたが惜しくも敗退してしまいました。バスケ部は平井中,剣道女子は麻生中と戦いましたがどちらも惜敗でした。本当にお疲れ様でした。
県東地区新人戦3日目,野球部が2回戦からの初戦に臨みましたが惜しくもベスト8で大会を終えました。ソフトテニス部は,男子個人戦で2ペアが明日の最終日に残ることができました。
本日は,県東地区新人戦の2日目が行われました。天候も回復し,昨日延期だったサッカー部やソフトテニス部,卓球部が大会に臨みました。サッカー部やソフトテニス部団体戦は惜しくも勝ち残ることはできませんでした。明日の個人戦に期待します。
|
||||||
Copyright © 2025 鉾田市立鉾田北中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |