本日午後に1年生を対象に健康教育講演会「思春期講座」を開催しました。鉾田保健センターの3名の保健師さんを講師にお迎えして『かけがえのない生命』をテーマに生命の神秘性や大切さについて学びました。思春期は心も体も大きく変化し不安定な時期ですが、生命の大切さに改めて気付き、互いに思いやりをもって生活していってほしいと思います。
本日午後に1年生を対象に健康教育講演会「思春期講座」を開催しました。鉾田保健センターの3名の保健師さんを講師にお迎えして『かけがえのない生命』をテーマに生命の神秘性や大切さについて学びました。思春期は心も体も大きく変化し不安定な時期ですが、生命の大切さに改めて気付き、互いに思いやりをもって生活していってほしいと思います。
本日午前中にPTA地域校外委員の皆様が生徒の自転車点検を行ってくださいました。1台1台丁寧に点検してくださり、ありがとうございました。自転車に不備のあった場合は、後日御家庭にお知らせしますので改善できるように御協力をお願いいたします。
孤独・孤立対策ホームページの新設について文部科学省よりお知らせがありました。詳しくは添付の文書をご覧ください。
本日の全校朝会で、新任の講師の先生紹介と新人戦の表彰伝達を行いました。
部活動の代表者が新人戦の結果を報告し、今後の抱負を述べました。冬場は短い時間での部活動となりますが、どの部活も自分たちの目標に向かって集中して練習に励んでほしいと思います。
今日の献立は肉みそうどん・牛乳・しゅうまい・バンバンジーサラダです。