3月16日(木)部活動対抗駅伝大会

放課後の部活動の時間に、生徒会長杯第3回部活動対抗駅伝競走大会が開催されました。普段は別々の部活動で活動する仲間の走る姿を見たり、声援を送ったりすることができ、生徒の笑顔があふれる行事になりました。全力を出し切る姿には感動させられました。頑張ってくれてありがとう。

上位のチームは下記のとおりです。おめでとうございます。

女子の部

第1位 WinWin2(陸上部) 3連覇

第2位 女子バスケ部A

第3位 紫式部(女子バレー部) 女子バスケ部B

 

男子の部

第1位 サッカー部A 2連覇

第2位 元気・勇気・茨城(陸上部)

第3位 ためてかいほう(陸上部)

 

 

3月13日(月) 卒業式

3月13日(月)、鉾田南中学校の第76回卒業証書授与式を挙行しました。

厳かな雰囲気の中、131名の卒業生が巣立っていきました。

 

3月10日(金)の給食

今日の給食は、「ごはん・牛乳・棒ぎょうざ・豆とツナのサラダ・ワンタンスープ・お祝いデザート」です。

今日は3年生最後の給食です。多くの生徒が小学1年生から食べている給食ですが、9年間で食べた給食は1650食以上となります。調べてみたところ、子どもたちが小学校に入学したときに食べた給食は「ごはん(コッペパンりんごジャム)・牛乳・みそだれ肉だんご・バンサンスー・中華風コーンスープ」という献立だったようです。最後の給食ということで、おかわりをたくさんしたり、いつもよりたくさん食べたりする生徒の様子がみられました。

高校生になってからも、給食のようなバランスのよい食事を心がけ、 たくさんの「 食との出会い 」や「 食を楽しむ心 」を忘れないでほしいと思います。

3月8日 3年生を送る会

1、2年生の実行委員が中心となって3年生を送る会を実施しました。

ヒントを出して恩師を当てる思い出クイズ、吹奏楽部からの音楽の贈り物、1・2年生からの感謝の言葉を述べる「告白!卒業を前に」、後輩からの3年生への記念品贈呈を行いました。

サプライズで昨年まで去年までお世話になっていた先生が登場し、感動の再会もありました。

3年間の思い出をふり返る素敵な送る会となりました。

学校だより 第21号、掲載しました。

学校だより、最新号を掲載しました。内容は3年生を送る会、東日本大震災、来週に控えた卒業式です。生徒のみなさんには昨日配付しました。よろしくお願いいたします。