4月13日 交通安全教室

鉾田警察署と鉾田市交通安全協会の方をお招きして,1年生を対象に交通安全教室を行いました。荒天のため,予定していた実技体験は行いませんでしたが, 自転車の正しい乗り方などについてのDVDを見たり,講話を聞いたりして交通安全に対する理解を深めました。交通ルールを守って毎日安全に生活してほしいと思います。

4月15日(木)の給食

今日は「入学・進学お祝い献立」です。献立はちらしずし・牛乳・さわらの西京焼き・なめたけ和え・すまし汁・お祝いデザートです。すまし汁には祝なるとや桜のかまぼこが入っていました。

4月14日(水)の給食

今日の献立ははちみつパン・牛乳・白身魚のバジルフライ・豆とツナのサラダ・ポトフです。

4月12日 対面式

5・6時間目に生徒会主催の対面式を行いました。生徒会役員からは,1年間の行事予定,委員会などの生徒会組織の紹介がありました。今年度の生徒会テーマ「新化」,鉾南しぐさ(1:大きな声で笑顔であいさつ 2:2分前行動2分前着席 3:黙働清掃)についての説明もありました。部活動紹介では,練習の一部を実際に行うなど,工夫した発表を2,3年生が行いました。1年生の真剣な表情が印象的でした。これからの中学校生活への希望や思いが大きくなったことでしょう。