2月19日(金)立志式 本日は2学年の立志式がありました。保護者にも参観していただき,リモートを活用しながら,生徒の「誓い」や記念制作作品発表,成長メモリアルのスライド上映等を行いました。生徒の「誓い」では,生徒一人一人が決めた言葉を色紙に書き,その決意の意味を保護者の前で発表しました。様々な制限がありましたが,実行委員か中心となって心あたたまる式となりました。生徒には今の気持ちを忘れず,将来の夢に向かって頑張ってほしいと思います。
2月17日(水)頑張ってます! 1年生の廊下の掲示板には,時間を意識するような掲示物や大きな時計があります。1年生は特に2分前着席を意識して生活できるようにすることを目標にしています。自分が時間を守るということは,相手の時間を大切にすることにつながることなので,学校全体でも時間に対する意識を高めていきたいと思います。
2月17日(水)1,2年生 定期テスト 昨日から2日間にわたって定期テストが行われています。生徒たちは真剣にテストに取り組んでいました。結果が出るのは少し先になりますが,自分でしっかり受け止め,復習を行って定着を図ることで,次の学年につなげてほしいと思います。1,2年生の次のテストは今年度最後の実力テスト(3月4日予定)になります。3月3日~4日は,3年生の茨城県立高等学校入学者選抜検査になります。