8月29日(土)PTA奉仕作業 暑い中でしたが,PTAの皆様による奉仕作業がおこなわれました。PTAの皆様が草を刈ってくださった後,部活ごとに生徒が草を集める作業をしました。おかげさまで学校の敷地内がすっきりしました。5日の体育祭が気持ちよくできそうです。御協力いただきました保護者の皆様,誠にありがとうございました。
8月29日(土)2020茨城県学校吹奏楽コンテスト 水戸のザ・ヒロサワ・シティ会館(県民文化センター)において,吹奏楽コンテストが開かれました。本校の吹奏楽部の部員も出場しました。演奏したのは「舞踏組曲」よりⅠ・Ⅱ・Ⅴ・終曲(Dance Suite)という難しい曲でしたが,すばらしい音色で,聴いている人が感動していました。保護者の皆様や卒業生もかけつけ,多くの方に御協力いただいての出場となりました。3年生にとっても心に残る演奏ができたのではないかと思います。
8月31日(月)避難訓練 9月1日の「防災の日」にちなみ,本日,全校で地震による火災が起きたという想定で避難訓練を行いました。それぞれが,避難するときの合い言葉「おはしも」を意識し,ズムーズに避難することができました。訓練にも真剣に取り組むことで,実際に災害が起こったときに,自分で判断し,自分で行動して,自分で命を守れるようにしていきたいと思います。