7/1県東地区総体1日目

本日から、県東地区総体がスタートしました。

本日はソフトテニス部と野球部が試合となります。

応援よろしくお願いいたします。

6月30日(月)授業の様子

定期テストが終了し、テスト返しがスタートしています。

テストの解き直しを一生懸命に取り組む姿が見られました。

6/30通信陸上

昨日、今日と水戸信用金庫スタジアム(笠松運動公園陸上競技場)で、通信陸上茨城県大会が開催されています。南中からも多くの種目にエントリーしてしました。

本日は各種目の決勝が行われ、男子400mでは本校の生徒が3位になることができました。

おめでとうございました!

6月27日 実習最終日

今日で3週間の教育実習が最終日でした。今日は研究授業が行われました。

3週間の集大成として、とても充実した授業が行われていました。

6月26日(木)の給食

今日の給食は、「ごはん・牛乳・かきあげ・水菜と枝豆のサラダ・ふるさと汁」です。

「鉾田の日献立」で、JAほこたよりいただいた水菜、さつまいも、にんじんを使用した献立です。

鉾田市が生産量日本一の水菜を使ったサラダは大根と枝豆、サラダチキンが入り、さっぱりと食べやすかったようです。汁には豚肉、さつまいもやごぼう、にんじん、ちんげんさいなど鉾田市の食材がたくさん入り、おいしくいただきました。

来週からはじまる総体に向けて、鉾田市の野菜からたくさんパワーをもらいましょう!

★給食ひとくちメモ

★食育だより特別号(総体への食事)