車椅子体験

 5年生が,車椅子体験をしました。乗ってみてわかることは,今まで何でもなかったちょっとした段差や階段が,なかなか超えられないことです。バリアフリーの社会について考える第一歩になったようです。
IMG_0213 IMG_0223
 下の写真は校庭に生えているカタバミの実です。このロケットのような実が破裂すると,たくさんの種が散らばります。草取りが大変になるわけです。
IMG_9665

ハートフルフォーラム

 7/2に全校でハートフルフォーラムが開かれました。コンピュータで各教室をつないで,人権について考えました。「いじめられたから,いじめ返す」というのも許されないと,弁護士の先生からはっきりと示されました。みんなで,相手のことを思いやった行動をお互いにすることが大切で,親切にされて親切にして返す生活をしたいものです。
CIMG9712 CIMG9713 CIMG9727

更新情報

 こちらのブログ以外にも,更新されているところがあります。7月の情報をご覧ください。行事予定   ほけんだより本日は雨天の中,フリー参観にご参加いただきありがとうございました。写真は,雨粒が付いた校庭の植物です。
IMG_9662 IMG_9661

気をつけて一列で

 下校の様子です。交通安全の他に,感染症対策も緩みなく必要です。距離をとること,お話をしないことが求められています。屋外でも,「お話しはマスク」です。熱中症対策でマスクを取る時には,距離を取り,お話をしないことが求められます。参考 茨城県ホームページ 感染症対策
IMG_9658
 花の写真は,体育館前のビョウヤナギ。梅雨時の花ですが,そろそろ終わりになってきました。もうすぐ夏がやってきます。
IMG_9660

プールに入れました。

 昨年は,感染症対策でプールでの学習は中止しました。しかし,今年はいろいろな感染症対策を取り,実施することにしました。児童会でも,プール学習の約束を発表するなどしました。約束事を守って楽しい活動にしていきたいです。
CIMG6258
 花壇に動いている物を発見。「ダンゴムシの雌だな。」と写真を撮っていると,「雌には背中に点々があるんですよね。」と言っていた児童がいました。そういうことに興味がある児童がいて,嬉しく思いました。
IMG_9657

自転車にはヘルメット

 自転車に乗る時に必要な物,それはヘルメットです。自転車に乗っていて,頭をぶつけることはありません。普通に走っている分には,それほどありがたく感じることはありません。しかし,転んだ時,何かにぶつかった時,頭を打つことがあります。そんなときに頭を守るのがヘルメットです。
IMG_9656
 校庭の花壇に,蝶が蜜を吸いにやってきました。マリーゴールドも蜜をもっているようです。ペチュニアの花をよく見ると,真ん中におしべとめしべがありました。
IMG_9654 IMG_9652IMG_9651

 

台風に備えました

 台風がやってくることが,懸念されます。そこで,校舎周りにあるプランターや植木鉢を避難させました。
IMG_9649
 花壇のサルビアが育っています。サルビアの花びらは,細長い部分のみです。がくに当たる部分も赤いので,花びらがどこからか分かりづらくなっています。おしべやめしべは,注意して見ないとわかりません。先が二つに分かれているのがめしべで,先に花粉が集まっているのがおしべです。
IMG_9637 IMG_9647

4年生の校外学習

 4年生の校外学習がありました。交通公園で安全な自転車の乗り方などを学び,県庁で県の仕事について説明を受けました。なお,感染症対策で,バスは2台用意しました。2人掛けの椅子を1人で利用して密集,密接を避けました。有意義な学習のために,配慮しながら行いました。
CIMG5486 CIMG5507 CIMG5577 CIMG5581

学年委員さんによる読み聞かせ

 学年委員さんによる読み聞かせがありました。この日のために選ばれた絵本や大型の本,もちろん字の多い本までいろいろな本が,読まれました。本を読んでもらえるのは,幸せなことです。
CIMG9668 CIMG9672 CIMG9677 CIMG9682 CIMG9688
 校庭の花壇に,いろいろな花が咲いています。下の写真は,玄関前のケイトウとペチュニアです。
IMG_9620 IMG_9621 IMG_9622

Hokota City Asahi-Higashi Elementary School

Copyrighted Image

error: Content is protected !!