5月12日(金)
来月開催される「鉾田市インタラクティブフォーラム」に向けて,練習にも熱が入ってきました。毎日の昼休みを利用して,生徒は表現力をみがいています。
5月12日(金)
来月開催される「鉾田市インタラクティブフォーラム」に向けて,練習にも熱が入ってきました。毎日の昼休みを利用して,生徒は表現力をみがいています。
5月11日(木)
夜7時から,部活動保護者会を開催しました。各部活動ごとの保護者会の後で全体会を開きましたが,いずれも大盛況でした。平日の夜にもかかわらず,たくさんの保護者の皆様にお集まりいただき,感謝申し上げます。
5月10日(水)
先月,「こどもの読書週間」についてお知らせしましたが,現在旭中では図書委員会が「読書スタンプラリー」を企画して,読書活動を推進しています。期間中に4冊借りると,図書委員が手作りしたしおりがもらえるそうです。
5月9日(火)
今朝の全校朝会で,来週に迫った県東地区陸上競技会の選手激励会を行いました。選手代表が堂々と抱負を述べたあと,主催する生徒会役員から激励の言葉が贈られました。
大会は来週16日です。選手の皆さんの活躍を期待しましょう。
5月8日(月)
旭中の給食は美味しいと評判です。
写真は今日の1年生の給食の様子ですが,みんなで仲良く会食を楽しみ,笑顔で完食する生徒がたくさんいました。
5月2日(火)
旭中には毎年つばめがやってきます。今年も職員室前の軒下に巣を構えました。
雛たちが無事に巣立ってくれることを見守っています。
明日から5連休です。安心安全な生活が過ごせるよう,ご家庭でもご指導をお願いいたします。
5月2日(火)
旭中の生徒はとてもよく働きます。清掃の時間になると,それぞれの分担区域で一斉に活動が開始され,隅々まで丁寧に雑巾がけを行っています。
古い校舎ですが,おかげでいつもピカピカです。