学校訪問

6月22日(木)

今日は鹿行教育事務所と鉾田市教育委員会から講師の先生をお迎えして,学校訪問が行われました。授業参観の後,小学校の先生を交えて研修会を行い,講師の先生方から貴重なご指導・ご助言をいただきました。明日からの教育活動に生かし,よりよい学校づくりを目指していきたいと思います。

DSCN0051 DSCN0053 DSCN0054

県東地区総体

6月21日(水)

いよいよ来週に迫った,県東地区総体の組み合わせが決定しました。選手の皆さんには,コンディションを整え,最高の試合をしてきてほしいです。団体戦の1回戦(予選リーグ)の組み合わせをお知らせします。

〇バレーボール  VS清真,潮来二
〇サッカー    VS鉾田南,日の出
〇野球      VS神栖一
〇男子テニス   VS大野
〇女子テニス   VS波崎一
〇男子卓球    VS鉾田南
〇女子卓球    VS波崎三
〇男子バスケット VS波崎二,神栖四
〇女子バスケット VS潮来一,高松
〇男子柔道    VS平井,鉾田南,大野,波崎三
〇女子柔道    VS神栖二
〇男子剣道    VS波崎三,清真
〇女子剣道    VS神栖三,麻生

 

確かな学力の育成

6月20日(火)

学力向上はどの学校でも課題になっているところですが,旭中でも生徒に確かな学力を身に付けさせる取組を行っています。2年生の数学では,学習室を使用して学び合いの学習を進めています。小グループでの学習を進めていると,教室のあちこちから「あ,なるほど」「分かった」という声が聞こえてきました。

DSCN0044 DSCN0048 DSCN0050

生徒会役員選挙

6月19日(月)

6校時に,生徒会役員立候補者による立会演説会と投票を行いました。7人の立候補者は,旭中をさらによくしていこうという明確なビジョンを掲げ,全校生徒に投票を呼びかけていました。演説会終了後,直ちに同じ体育館内で投票を行いました。結果は後ほどお知らせいたします。

DSCN0036 DSCN0033 DSCN0038 DSCN0039

生きてはたらく力

6月16日(金)

新鮮そうな食材に見えますが,実は重さや感触まで本物そっくりの食品サンプルです。1年生の家庭科では,このサンプルを使って1日に必要な栄養素について学んでいました。野菜でいえば1日に350gが必要とされていますが,実際に秤で計量することにより,実感を伴って理解できるようにしています。こうして,実生活の中で生きて働く力の育成に取り組んでいます。

DSCN0027 DSCN0028

3年生実力テスト

6月15日(木)

今日は3年生の実力テストの日です。みんな一心不乱に問題を解いていましたが,これまでの学習の成果が発揮できるといいですね。結果を楽しみに待ちましょう。

DSCN0024 DSCN0026