11/9(火)行事のつまった1日でした。

本日は朝から行事が目白押しの1日でした。

まず2・3・4校時を使い、2年生各クラスが交代で「AED講習会」を体育館で実施しました。DVDを見ながら一人一人が、教材の「あっぱくん」を使いながら心臓マッサージの練習を行いました。

次に午後は、3年生の「県立高校説明会」をオンラインで実施しました。3年生は13時には下校して、自宅でタブレットで希望する高校の説明を聞きました。保護者も自宅か勤務先で見られるようになっていました。先月の私立高校の説明会に続いての実施でしたが、各校の先生方は画面の先にいる3年生や保護者に向かって力を入れて説明をしていました。

また午後は、2年生が男女共同参画社会に関する講演会に参加しました。今回は、市内の4つの中学校をオンラインで結んで、講演を聞いたりグループで話し合いを行ったりしました。