今日の6時間目に、1年生は道徳の授業がありました。マザーテレサ、野口健さんの生き方について触れ、命の尊さや自然の生命力について考えることができました。
|
||||||
今日の6時間目に、1年生は道徳の授業がありました。マザーテレサ、野口健さんの生き方について触れ、命の尊さや自然の生命力について考えることができました。
本日は、3年1組で調理実習が行われました。 初めての蒸し器に戸惑いながらも、各班で協力して楽しく調理していました。 来週は、3年2組でも調理実習が予定されています。
本日の昼休みから体育委員会主催のスポーツ大会が始まりました。 分団対抗で、大人数での陣地取りゲームが行われました。 大会は、再来週まで開催されます。
学習支援ボランティアとして、保護者の方にも協力していただきました。 ありがとうございました。 今日は14時頃から雪が降り始め、生徒たちも外が気になる様子でした。北中前もだいぶ白くなってきています。 明日は10時登校となりますが、安全第一で登校するようお願いします。
本日は,入学説明会が行われました。中学校の校則や日程など説明があり,実際に,授業を見学にまわりました。集中している先輩の姿を見て,中学校の授業の雰囲気を感じることができたと思います。中学生も新入生が入学してくることを楽しみにしています。
![]() 郷土検定県大会に向けて自主的に練習しました。
SCの先生の授業に参加しました。
本日は、1年1組で調理実習が行われました。一人一人が自分の役割を意識し、グループで協力し合う姿が見られ、どのグループも上手にサケのホイルちゃんちゃ焼きを作ることができました。ボランティアで調理実習に参加してくださいました保護者の皆様においては、心より感謝いたします。ありがとうございました。
本日は,1-2で調理実習が行われました。各グループ協力して,自分の役割を果たし,サケのホイルちゃんちゃん焼きを作ることができました。また,ボランティアで調理実習に参加してくださいました保護者様においては,心より感謝いたします。ありがとうございました。調理実習の感想を1-1の生徒に伝えている生徒の姿がありました。明日は,1-1の調理実習です。ボランティアで参加して下さる保護者の皆様,よろしくお願いします。
本日6校時に、船木駐在所、スクールサポータの方を招いて避難訓練が行われました。日頃の訓練を大切にしていきましょう。 |
||||||
Copyright © 2025 鉾田市立鉾田北中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |