本日は、卒業式の予行練習が行われました。3月11日の卒業式に向けて、様々なことを確認しました。
また、3年1組で調理実習が行われました。
たこ焼きやキャラメルパンケーキ、プリンなど、各班工夫を凝らして調理することができました。
明日は3年2組で調理実習が行われます。
|
||||||
本日は、卒業式の予行練習が行われました。3月11日の卒業式に向けて、様々なことを確認しました。 また、3年1組で調理実習が行われました。 たこ焼きやキャラメルパンケーキ、プリンなど、各班工夫を凝らして調理することができました。 明日は3年2組で調理実習が行われます。
本日は、3年生を送る会が開かれました。1年生からは3年生に向けてのメッセージ、2年生は3年生に向けてのクイズが出題されました。 3年生は、後輩を思いやる温かい言葉を動画を通して伝えてくれました。 また、最後には在校生から卒業生への感謝のメッセージが一人一人に贈られました。お互いに別れを惜しむ姿が見られました。 本日は,午前中に3年生でスポーツフェスティバルが行われました。中学校生活最後の思い出作りに,分団対抗と学級対抗に分かれて,1年生からの思い出の種目を全て行いました。ジャージの背中側が汚れていたり,膝を擦りむいていたりと本気で取り組んでいた証がありました。楽しかったようで,午後の3年生の表情は,普段より増して穏やかな印象を受けました。この素晴らしい学年の生徒が中学校を巣立っていくのは,めでたくもありが寂しさも感じてしまいます。卒業式は,3年生への感謝と激励の気持ちをもって,送り出したいと思います。また,応援に来てくれた卒業生や保護者の皆様,本日はありがとうございました。
受験を終えた、三年生が鉾田北幼稚園を訪問し、家庭科の授業で作成したおもちゃを使って、幼稚園生と交流しました。 明日は、県立高校入試です。これまで、学習してきた成果を発揮できることを願っています。 本日は吹奏楽部が鉾田北小学校でミニコンサートを行いました。 たくさんの児童が聞きに来てくれました。
3年生を送る会に向けて、2年生がいろいろと準備を進めています。3年生を送る会を楽しく、良いものにしようと頑張っています。
今日の朝の時間に、任命式がありました。学級委員と生徒会の任命でした。学校やクラスのために、中心となって活動してほしいと思います。
5・6時間目に1学年によるクリーン作戦が行われました。 たくさんのごみを回収することができ、「ごみのポイ捨てをしない」「自分たちの地域は自分たちできれいにする」ことを再確認しました。
本日1,2年生は学年末テスト(1日目)が実施されました。 テスト前の休み時間には,友達と問題を出し合うなどしながらテスト勉強をしている生徒の姿が多くありました。明日も頑張って欲しいです。 今日は天気が良かったので,昼休みには外で体を動かす生徒達がいました。
|
||||||
Copyright © 2025 鉾田市立鉾田北中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |