全アクセス数  560234
今までの訪問者数  58975
今日のアクセス数  118
今日の訪問者数  62
現在の訪問者数 0

2023.02.21 日が長くなってきました

少しずつ日が長くなってきました。引き続き下校の際は周囲に十分気をつけてもらいたいと思います。

202.2.20 1,2年生合唱

本日は,昼休みに1,2年生が合同で合唱を行いました。

先輩の合唱に学ぶ1年生の表情はとても真剣でした。

2023.2.16 第1学年3年生を送る会準備

本日は、第1学年で3年生を送る会の準備が行われました。

3年生への感謝の気持ちを込めて、ユーモアを交えながらメッセージ動画の撮影を行いました。

完成が楽しみです。

2023.2.15 3年生を送る会準備

本日、1、2年生は午前中に学年末テストを行いました。

午後は2年生で3年生を送る会の話合いが行われました。

3年生に楽しんでもらえるようにたくさんの意見を出し、相談する姿がみられました。

2023.02.14 学年末テスト(1・2年)

本日から、1・2年生の学年末テストが始まりました。生徒は、精一杯取り組んでいました。

14日(火) 国語、数学、技術・家庭、体育・音楽でした。

明日15日(水)は、英語、美術、社会、理科です。

2023.2.13 中央委員会

本日、生徒委員会がありました。その後、中央委員会が開かれ、それぞれの代表で協議しました。

雨の日、工夫して練習!

寒い一日となりました。

放課後は雨が降り、屋外の部活動は室内で工夫して活動していました。

2023.2.9 朝の日差しが強くなりました

朝の冷え込みは相変わらずですが、立春を過ぎて、影の濃さに日差しの強さを感じます。見上げる校舎も明るさを増したように感じます。三年生にとっては、北中に登校するのも残り1ヶ月。たくさんの思い出に照らされ、校舎のように輝いて欲しいと思います。

2023.2.8 2年生立志式

2年生が立志式を行いました。決意の言葉発表、手紙交換、学年合唱などを行いました。今年度は保護者も参観することができ、有意義な時間を過ごせました。

2023.2.7 授業参観に向けて

明日の授業参観に向けて1、2生は合唱や発表の準備をしました。