11月24日、鉾田市の建設業社である青山建設様と宏信工業様が、
本校の草捨て場の草の撤去をボランティアで行ってくださいました。
おかげさまですっきりきれいになりました。お忙しいところ、ありがとうございました。
|
||||||
11月24日、鉾田市の建設業社である青山建設様と宏信工業様が、 本校の草捨て場の草の撤去をボランティアで行ってくださいました。 おかげさまですっきりきれいになりました。お忙しいところ、ありがとうございました。 鉾田市児童生徒音楽会が開催されました。 本校からは、先日行われた秋穂祭で最優秀賞を受賞した3年1組が代表として合唱を披露しました。 豊かなハーモニーが会場に広がり、たくさんの拍手をいただくことができました。
本日、秋穂祭が行われました。 午前の部では、交流会を行い、他学年ともコミュニケーションをとり、学校の絆を深めました。 午後の部では、合唱・青少年の主張・吹奏楽部の発表を行いました。 それぞれの目標をめざして最後まで練習に励み、想いのこもった合唱や演奏を響かせてくれました。 また、青少年の主張では、将来に向けた決意を堂々と述べてくれました。
本日は、全校朝会でたくさんの生徒が表彰されました。 昼休みや放課後には、各クラスの合唱が校内に響いていました。 3年生がヨガ教室を行いました。 実力テスト後の疲れた心と体が癒されました。
今日から11月に入りました。 今朝は、青少年育成の方や保護者の皆様、小学校の先生方と一緒に本校の1年生も 小学校で挨拶運動を行いました。小学生も大勢の人に出迎えられ、はにかみながらも 嬉しそうに登校していました。地域においても元気な挨拶の輪が広がると良いですね。
本日は、卓球部3名(個人戦)、剣道部1名(個人戦)が県新人体育大会に出場しました! 最後まで粘り強く戦うことができました!
本日は、野球部が県新人体育大会に出場しました! 最後まで諦めずに戦い抜きました!
本日は、中間テストと避難訓練が行われました。 中間テストでは、最後まで粘り強く取り組む姿が見られました。 避難訓練では、各クラスの代表者が救助袋を使った避難の仕方を体験しました。
2年生を対象にいばらきっ子郷土検定が行われました。 茨城県のことについてどれだけ理解しているか問われます。 みんな頑張って問題に取り組んでいました。
|
||||||
Copyright © 2025 鉾田市立鉾田北中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |