本日は,生徒委員会が行われました。より過ごしやすい学校生活のための活動を一所懸命頑張っています。

|
||||||
|
本日は,生徒委員会が行われました。より過ごしやすい学校生活のための活動を一所懸命頑張っています。 本日、2学年で学年道徳を行いました。命の尊さについて真剣に考え議論する姿が見られました。
3年生の実力テストの社会の振り返りが行われていました。問題の解答を一つずつ丁寧に説明し,会話のキャッチボールが教師と生徒たちで行われ,教室が明るく感じられました。試験本番に向けて,最後の追い込みをしていって欲しいです。
本日の午後から令和3年度新入生を対象とした入学説明会を実施しました。新型コロナウイルス感染症対策のために 授業参観や部活動見学は中止となりましたが,生徒会役員の生徒が中心となり,学校生活などを動画や写真を使って 説明しました。
放課後の自主学習に3年生が取り組んでいます。 実力テストや私立高等学校の入試もほぼ終わり,目標達成に向け一人一人がそれぞれの課題に取り組む姿が見られました。
1年生の総合の時間での高校調べ学習の様子です。 一人一台のパソコンを使って,それぞれが自分担当のページをパワーポイントで作成し, それをPDFファイルにして,ロイロノートで集約し,発表原稿を作っています。 2月12日の授業参観での発表に向けて,作業も大詰めです。
雪晴れがすがすがしく,寒いながらも気持ちのよい空となりました。 今日の校舎の様子です。だんだんと日が長くなってきましたが,引き続き登下校では歩行者や車などに気を付けていきましょう。
今日の放課後の様子です。 三年生が,放課後に残って自主的に学習する時間を設けています。 友達に聞いたり,参考書を見たりしながら学習しています。 また,卒業文集実行委員は,文集づくりをしていました。
2年生 が立志式にむけてリハーサルを行いました。1人1人がしっかりと語っていました。本番が楽しみです。
本日の給食の時間の風景です。コロナ感染症対策のため,食べ終わってマスクをするまでは静かに食べています。少し寂しい気持ちもしますが,感染症が落ち着くまではみんなで我慢です。力を合わせてもうしばらく頑張りましょう。
|
||||||
|
Copyright © 2025 鉾田市立鉾田北中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |
||||||