本日、吹奏楽コンクールの関東地区大会が開催されます。
練習の成果を発揮して、聴いている人が感動する演奏をしてきます!
本日、吹奏楽コンクールの関東地区大会が開催されます。
練習の成果を発揮して、聴いている人が感動する演奏をしてきます!
8月に開催されます陸上の関東大会に出場する生徒が、市長・教育長への報告をしました。
激励の言葉をいただき、決意を新たにしました。
なお、この様子は広報ほこたの8月号に掲載されますので、ぜひご覧ください。
本日は、夏季休業前集会が行われました。夏季休業中の生活や学習に関する話があり、自分事として真剣に話を聞く姿が見られました。また、1 学年の学年集会では、各クラス代表者により、4ヶ月間を振り返る作文の発表がありました。
明日から、夏休みです。有意義な時間を過ごしてもらいたいと思います。
今日の給食は、「ごはん・牛乳・夏野菜カレー・ブロッコリーとチキンのサラダ」です。「鉾田の日献立」でした。
JA茨城旭村からいただいた「じゃがいも」「なす」のほかに、ピーマンやトマト、かぼちゃなどの夏野菜がたっぷり入ったカレーです。JA茨城旭村からは「きゅうり」もいただいており、サラダに使いました。
夏季休業前に、夏野菜のパワーをしっかりといただくことができました。
本日は2時間目から4時間目まで、2年生で人権擁護委員の入江さんをお招きし、人権教室が行われました。
様々な事例について考え、対話的な活動を通して考えを深めることができたと感じました。