月別アーカイブ: 2023年1月

スキー宿泊学習①

今日から1年生のスキー学習がスタートします。

寒さに負けず、朝から元気に登校し、参加予定の生徒全員が無事に出発しました。

学校だより第18号を掲載しました。

学校だより 第18号を掲載しました。内容は、スマホ・ケータイ安全教室、3年生の進路関係、新入生説明会関係、他です。本日、生徒のみなさんには配付いたします。

1月20日(金)の給食

今日の給食は、「ごはん・牛乳・はるまき・もやしの中華あえ・中華風うま煮」です。

人気の中華メニューでした。はるまきは皮のパリパリした食感が好評でした。もやしの中華あえは塩味のドレッシングで和えていましたが、いつもの中華あえとの違いに気づいた生徒も多くいました。女子生徒もよくおかわりをしていたようです。うま煮は肉団子やなると、厚揚げなど具だくさんで、ごはんによくあう味付けでした。

新入生説明会事前交流会

2月1日の新入生説明会に向けて、本校生徒会役員と鉾田南小学校6年生児童との交流活動が行われました。生徒会役員の進行により、6年生の各学級の代表児童が、鉾田南中学校に関する質問をし、それに対して生徒会役員が真剣に答える姿が見られました。

1月12日 スマホ・ケータイ安全教室

1月12日にKDDIの方を講師に招いて、1年生と2年生を対象にスマホ・ケータイ安全教室を実施しました。

SNS等でのトラブルやスマホ依存等についてわかりやすい説明を聞き、スマホやケータイの安全な使い方について考える機会となりました。

家庭でのルールつくりやフィルタリングの設定をして、トラブルを回避していきましょう。