本日の校内の様子

ALTの先生は授業のみではなく、休み時間や掃除の時間にも校内を巡回し、生徒たちとコミュニケーションをとっています。

写真に写っているALTの先生は、ガブリエル先生です。

知っている単語と文法を組み合わせ、しっかり意思疎通ができていました。さすが3年生!

9月2日(月)第2学期始業式

夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。心配された台風の影響もなく、元気に登校してくる生徒が見られました。夏休みの様子を聞くと、とても充実して楽しかったという声が多く聞かれました。2学期もたくさんの思い出を残せるように一日一日大切に過ごしてほしいと思います。

7月19日(金)

本日は終業式が行われました。

代表生徒3名が1学期の振り返りを発表しました。

1学期の経験を生かして、有意義な夏休みを過ごしてもらいたいと思います。

7月18日(木)の給食

今日の給食は、「ごはん・牛乳・棒ぎょうざ・きゃべつのナムル・冬瓜入りにら玉汁・フローズンヨーグルト」です。

旬の冬瓜が出ました。「冬の瓜」と書くため冬が旬だと思われやすいですが、夏が旬の野菜です。夏に収穫され、冬まで保存できるためこの名前がついたそうです。

冬瓜を知っている生徒は少なく、教室に冬瓜を持っていくと、「ズッキーニ?」「でっかいきゅうり?」などの反応がありました。大きさや重さに驚く生徒が多くいたようです。冬瓜を調理する様子や冬瓜に関するクイズの動画を見ながらおいしくいただきました。