9月8日 SCによる授業

本日2年生2クラスでスクールカウンセラー水口先生による授業が行われました。

「心の不思議」をテーマに、錯視のイラストを見ながら、いろいろなものの見方について考えました。

学校だより第9号掲載しました。

夏休みはご協力ありがとうございました。

2学期、落ち着いてスタートできているように感じられます。

学校だよりを掲載しました。今回の内容は、始業式、避難訓練、PTA活動です。

9月1日 2学期スタート

第2学期がスタートしました。

夏休み明けの久しぶりの学校でしたが、爽やかにあいさつをして登校する姿が見られました。

始業式では各学年の代表1名が作文発表をしました。「勉強・部活動・学校行事」について頑張りたいという抱負を述べていました。

始業式の後は大掃除を行いました。夏休み中にたまった埃や汚れを丁寧に雑巾がけ等を行ってきれいにすることができました。

8月8日 吹奏楽コンクール県大会

8月8日(月)にザ・ヒロサワ・シティ会館において第62回茨城県吹奏楽コンクールが開催されました。

本校の吹奏楽部は、中学校のB部門に出場しました。

結果は銅賞でした。

応援ありがとうございました。

7/24 茨城県吹奏楽コンクール(県東地区大会)

7月24日に吹奏楽部が第35回県東地区大会県大会予選に出場しました。

演奏曲『碧き海と船乗り』

結果は優秀賞。県大会への出場を決めました。

県大会は8月8日(月)にザ・ヒロサワシティ会館で行われます。

素敵な演奏を皆様にお届けしたいと思います。

応援よろしくお願いします。